今年もモーターショウに行ってきました。
平日の夜だというのに沢山の来場者、家族連れの人もいました。
日本でも話題の乗ってミラージュも大人気。
個人的な趣味はこっち。
足の長いおねーちゃんじゃなくて、クルマのほう。
初日はあったA5が消えてました。。
イチバン好きなのに!
こちらはダンスショウ。
置いてるラインナップは個人的趣味とは少し外れたところかな。
こっちもショウをやってました。
インドからの低価格すぎる刺客!
内装パネルまわりも個性的。
インドネシアの国民車計画があるけど、それもこんなんになるのかな。。
ここのブースはおねーちゃんがかわいかったなぁ。
日本でもお馴染みの用品メーカーも出展。
ここも日本でお馴染みのタイヤメーカー、のおねーちゃんw
あ、もちろん商用車もあります。
このモーターショウ、おねーちゃんが僕の好みにハマっているのから大外れまで幅広くいろんなタイプがいますが、総じて日本のモーターショウよりサービス精神が。。。
アピールしようという気配があまり感じられない子がいっぱいで苦笑いしかありませんね。
このダルダル感がさすがインドネシアって感じかな。
仕事帰りに行ってみたんですが、時間がとても足りなくて全部を見尽くすことは叶いませんでした。
勢いのあるインドネシア経済を象徴するいいイベントだなぁ、とじっくり楽しんで来れましたよ。
iPhoneからの投稿