レバラン休暇終了の足音 | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

独立記念日を含んだ9日間のレバラン休暇が今夜で終わってしまいます。

明日からは日常が戻ります。

もっとも富裕層はまだまだ遊び倒しているのでしょうが。。

休暇中は日本でせわしくしてました。

今日ジャカルタで暇を持て余していたのとは大違い。

photo:01


甲子園に野球を見に行って暑すぎてすぐに帰ったり

photo:02


プロ野球を見に行って予想どおりダメダメな試合展開で負けたり。。

って野球見てばっかりやんw

あとは

photo:03


ホワイティ梅田で安いステーキセット食べたら肉が噛みきれないくらい硬くてビックリしたり

photo:04


地元で12個300円のたこ焼き食べたり

photo:05


三番街でハンバーグランチを頼んだら牛のプレートに載って出てきたり

photo:06


これまた三番街で釜めし食べたり。。

やっぱり食べてばっかりな俺。

帰りは
photo:07


阪神電車と南海電鉄を乗り継いで関空へ。

photo:09


途中岸和田城が見えたり、普段乗らない南海沿線は新鮮でした。

photo:10


photo:11


関空からはマレーシア航空でクアラルンプール経由でジャカルタへ。

関空からだとこれが乗り継ぎ時間も短く少し安めだから便利。

そうしてジャカルタ空港に降り立ったら、イミグレは思ったほど混んでなくて、道路もスカスカ。

今夜がUターンのピークなんかな?

明日に備えて今夜は早寝します。

起きられるか心配w




iPhoneからの投稿