発見!! | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

L'Arc-en-Cielのジャカルタ公演のチケットを探していたら、ひょんなところからEVANESCENCEのジャカルタ公演2/25のチケットを見つけてしまった。

時間は、AKB48と同じ時間帯。

まぁ余裕でEVANESCENCEですよね、現地の方からしたら。

正直僕も、これだったらEVANESCENCEだなぁと思ってしまいました。

だって、絶対EVANESCENCEのほうが音楽センス合うんだもん。

てことで、その場でクリッククリック♪

そして支払いボタンを押して気づく。

これってどうやって受取るの??

探してるんだけど受取り方が書いてない。。。

しかも俺週明けからずーっと出張でジャカルタに帰って来れないし。

とかtwitterで呟いたら、なんかすんごいめんどくさいことになるよって教えてもらいました。

以下引用

インドネシアでのチケット引き換えは、ひっじょ~~~~にメンドクサイです。ネットで買っても、そこの店に行ってチケットと引き換えとか、ヘタすると、そこでまずチケット引き換えの為のバウチャーをもらって、当日会場で本チケットに換えるとかね。ネット購入の意味なし。

引用終わり

これ、ネット購入の意味なくね?

コンビニ行って支払い番号を伝えたらチケット発行してもらえるとか、2-3日中に郵送されるとか、そういうのってないわけ?
せめて支払い完了画面を当日会場に持っていったら引き換えとかさ。

まず、ネット購入の場合店がどこかわからないのに、店に行くってところがナンセンスだし。

これだったら普通にチケットショップの店頭で買いますよね。

店頭はどこだ?

またtwitterやFacebookでたずねる始末。。。

こういうのってほんと素晴らしいですね。

やさしいお姉さんが教えてくれます。

Yahoo!質問箱はどっかの名無しの権兵衛が回答するから当たりはずれが激しいけど、こっちは普段なじみのある知ってる人つながりで拡散していくから非常に信頼性が置けて助かります。

ちょっくらラルクのチケットはうちの会社のスタッフに探させようかな。

ラルク好きだっていってるのいるし。


とりあえず今日は、グランドインドネシアに行くのだ。

仕事かばんの持ち手がいつプッツン切れてもおかしくない状態だから。。