iPhone狂想曲と最低賃金狂奏曲(その2) | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

前述の通り、金曜日は発売当日のiPhone4Sを買いに行くことができませんでした。

土曜日、僕はジャカルタの南側をiPhoneをもとめて駆け回っておりました。

この記事を読むにあたっては、TELKOMSELのiPHONE4Sページをご参照戴きたく。

この日の僕は別件もあった為まずPLAZA SENAYANに向かいました。

モスバーガーの前についにAppleのお店が誕生し、iPhone4Sも売っておりましたが、kartuHALOパッケージが売っておらず諦め。

僕は14.4Mbosや7.2Mbpsという言葉に魅力を覚え、というよりむしろ他のパッケージの1Mbpsという言葉に失望を覚え、kartuHALOのパッケージングに絞って取扱店を探しておりました。

続いてPacific Place。
総合携帯小売チェーンのOke Shopで問い合わせるも、店員がシステム自体も理解できておらず、非常に不安になったため諦めて別のお店へ。というより店員自体もわからないからTELKOMSELの代理店GraPURIに行って欲しいと言われ、最寄のPLAZA SEMANGGIを紹介されます。

早速PLAZA SEMANGGIへ。
GraPURIを見つけるも、サービス受付専用で販売はしてないといわれてしまい仕方なく、最寄のGANDARIA CITYを紹介していただきそちらに向かいました。

GANDARIA CITY、ここは前日にiPhoneのラウンチングイベントを行った地なので確実な情報で商品が手に入ると大いに期待をしていきました。
GraPURIの販売カウンターにkartuHALOパッケージも入った価格表を置いていたため、これだこれだと話をすると、店員からは耳を疑うような台詞が飛んできました。
「このパッケージは昨日だけです。今できるのはプリペイドの7.7juta以上で本体を買っていただくパッケージのみです」
これを聞いた瞬間怒りのボルテージは一瞬で最高潮に達し、
「ふざけるな、昨日だけしかやらないとは何事だ!」と散々言い放った挙句同じモール内の各社携帯電話ショップを訪れ、kartuHALOプランができないか模索しつつも、結局叶わずGraPURIに戻るのでした。
そこで「次のkartuHALOパッケージ販売予定はいつか?」などを勤めて冷静にたずねようとしましたが、やっぱりプッツンしてしまい、「こんな速度(1Mbps)でスマホが役割を果たすか、そもそも7.7juta一括で払える人間がインドネシアにどれだけ居るんだ、どこにも昨日限定とは書いてないじゃないか、詐欺だ、TELKOMSELは詐欺師商売だ」と散々言い放っているうちに次の予定の時間が近づいてきたので、文句を言ったところでインドネシア随一の移動通信事業者様の言うことは変わらないだろうで退出したのでした。

そして一夜明け、日曜日。
先のiPhone4のときの料金体系を見て、またbulananの買い方でスピードさえガマンすればいいやと思えるようにもなり、どうせインドネシアだし14.4Mbpsなんかどう逆立ちしても出るわけないし、諦めてプリペイド払い方法にしようと決めたのでした。

またモールを回っていると、7.7jutaのパッケージングながら12ヶ月分割払いで手数料利息一切ナシと言うキャンペーンをやっているところを発見。

更にtwitterを見るとSenayan Cityで今日先着100名様限定でBCAカード取引に限り1juta引きと言う甘い文句があった為、一応騙されたつもりでSenayan Cityへ。

そしてSenayan CityのiBoxに行ったのですが、12ヶ月分割はやってない、6ヶ月分割ならやっていると言われ、それでも8.8juta(32GB仕様のため)で1.5jutaも毎月支払わないで済むし、12ヶ月もタラタラやられるよりよっぽどよかったのでOKしました。
しかし僕のBCAカードがゴミすぎて、本当に何でたったの10jutaしか利用可能額がないんだといいたいカードでそんなカードでもちろん8.8jutaも枠が残っているわけもなく、現金併用も出来ないと言われてしまい、仕方なくニコニコ現金払い。

俺今月死ねるw

まだ給料出た直後だってのに、本気で死ねるw

さらにインドネシアで初めてプライベートなケータイを買ったため、システムもよくわからず最低限のプルサしか持っていないためネットやり放題できないのです。

明日以降にプルサをお買い物して使うようにします。

とりあえず触ってみてますが、使い方わからねぇぇぇ。。。