2011年を振り返って | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

本日を以って年内の仕事がとりあえず片付いたので、一応1年間の振り返りを月次でやってみたいと思います。

[Januari]
LUNA SEAカウントダウンが神戸であり、ステージから遠い席で盛り上がって新年を迎えた。
新年1曲目のwishのギターソロで杉様ギターが壊れる惨劇の幕開けとなった。杉様キレてたなー。
おみくじが凶や末吉ばっかりだった。
手帳を見返すもかなり白いまま。
年始挨拶まわりの車の中、渋滞の中でラジオから松田聖子の時間旅行が流れてくる。運命的出会い。松田聖子にドップリとはまり始める。

[Februari]
誕生日にせっかく代休をとったのに、直前に彼女に逃げられる。
恨んではいないが根には持ってる。
辞める気満々なのに新卒者向け会社説明会で詭弁を並べる。
黒夢復活祭!!代々木で神曲3時間ぶっ通し。荒んだ心から噪転させるに十分なほど最高すぎた夜。
10年来の友達繋がりで同郷出身者の音楽趣味が合う男と出会う。音楽は人と人とを繋げてくれる。

[Maret]
今の会社と初めてコンタクトをとる。
会社で新プロジェクトの打ち合わせをしているときに地震発生。
帰ることができなくなった派遣の女の子を家に泊めようとするも言い出せずひとり余震と緊急地震速報に泣きそうになりながら夜を過ごす。
福島が爆発するなか仙台営業所まで大量の燃料を届けに行く。
友達の結婚式で関西に帰る。つかの間の安息を知ってしまう。
地震から10日以内の出来事。

[April]
社内の軋轢が酷くなる一方で加速する転職熱。
正直今回ほど組織の中で中立的な立場に立てて双方の愚痴を聞けていた自分の八方美人さが今となれば恐ろしくもあり、自分の存在感がここまで持てた経験もなく、どこか浮き上がっていた。
転職活動は惨敗が続く。ただ、今の会社だけは恐ろしいほど好感触。少しインドネシア行きを覚悟し始める。

[Mei]
GWに10年ぶりといっても過言じゃないくらい久しぶりのお墓参り。
初めてレンタカー借りて親を横に載せて鳥取へ。従姉妹やお嬢様がたと久方ぶりの再開。日本に対してけじめをつけたつもり。
松本駅前の豚みむら初入店。みむらハイボールの虜になる。ここから豚さんグループ狂いがはじまる。
所長に辞意を伝える。次の日から態度豹変で呆れるほど笑えた。社内で噂は加速度的に広まる一方で浦島太郎状態の人もおり、人間関係の色模様があまりにも鮮明にあらわれており面白かった反面恐ろしさも感じた。

[Juni]
渋谷と横浜で2度Children Of Bodomのライブに行く。前座のAmorphisが最高にツボにはまりCDを聞き始める。
辞めるべき会社の人から連日飲みにつれ回される。愛されていると実感する。謝辞をうまく伝えられなかったのが心残り。やはり原稿がないとスピーチできないタイプの人間のようだ。
20日、最後の集金業務を以て退職。持ち逃げする勇気はなし。ただし業務上の爆弾は大量に残したつもり。
一度神戸の実家に戻りニートを満喫しはじめる。勉強脳が欠損していたためやる気が起きなく、親に言われて仕方なくインドネシア語教室に通い始める。

[Juli]
連日インドネシア語教室に行ってスパルタ方式で叩き込み学習を始める。
三宮駅北のマクドナルド出没率が異様に高まるが、勉強する名目で女子高生を眺めるのが主目的だったのは言うまでもない。
聖地甲子園参り。読売戦。桧山の代打逆転サヨナラ打で勝利。もちろん高架下で飽きるまで遊ぶ。翌日も行ったら大敗。阪神らしい締め括り。
16日に伊丹から成田経由でジャカルタへ。
伊丹空港でパスポートを忘れたのに気づき母親にタクシーで搭乗時間ギリギリに届けてもらう。
人生最大級の失態だったが、最後の最後まで悪運は強いらしい。背中にいるおばーさん(だと勝手に信じてる)に感謝。
インドネシアで英語を含め自分の語学力のゴミさを知る。

[Agustus]
断食月。会社で隠れて食べるお昼ご飯はインドネシア料理のお弁当ばかり続いて泣きそうになる。辛いの苦手。
歩く会でプンチャックの茶畑ウォーキング。

[September]
レバラン休みは日本で過ごす。
残っている日本円を使い果たすがごとく豪遊しまくる。
成田でお土産を買うお金が足りなくなりあせる。
毎週末イベントで地方出張がはじまる。

[Oktober]
毎週末イベントで地方出張が続くうちにインドネシア語能力が格段にアップし始めたのを実感。
イベントで土日がつぶれたためほとんど仕事しかしてなかった。
途中体内から水を捨てるような強烈な下痢に襲われる。中国の薬が役立ち早期回復するも精神的に参った。

[Nopember]
ようやく2か月続いた週末のイベントが終わる。
反動でブロックMに顔を出す機会が増える。

[Desember]
ジムに通い始めるも週1回くらいしか行けていない。もったいない。
ブロックMをはじめ外食の頻度がドンドン増えており、カラオケ居酒屋の女の子にいい金づるだと狙われ危険を感じ始める。
会社でJKT48を踊る。それと併せてJKT48に熱が入るようになる。


こっちに来てからいろんな人から何故インドネシアに来たのって聞かれますが、もともとインドネシアがどこにあるのかも全く知らない状態でしたし、もちろんコネも何もありません。
ただ、給料とファシリタスを合計して総合的に勘案すると、日本で働いているより有益であると感じた点、思いきった行動を取ることで全く満足できない自分の人生の流れを転換しようと試みた点、が大きな理由となるかと思います。
そして、現時点でこの判断、行動は大きな間違いを生んではいないことを確信しています。
なので、別にインドネシアである必要性はなかったのですが、結果としてインドネシアに来たわけです。

来年もこのような突拍子もない決断を迫られる場面もあろうかと思いますが、たまには優柔不断を打ち崩して大胆に男気を出すことができれば、と感じでいます。


この年末はジョグジャ旅行につき、まだ追加で更新できるかわかりかねます。

一応、本年このブログをはじめてから半年間有難う御座いました。
来年は更なる飛躍を目指したく、皆様のご愛顧を今後とも宜しくお願い申し上げます。