昨日はいろんな人とつながりをもてました。
1.同年代の集い
詳細は割愛しますが、真昼の忘年会名目で同年代の人たちで集まる機会がありまして、様々な業種の方(主婦から学生から同業ライバルから先生まで)と短い時間を共にすることが出来ました。
相変わらず人見知りマックスの僕はまともに会話できないわけですが、それでも楽しい時間を過ごすことが出来ました。
やっぱりこういう機会があると刺激になって活力につながりますね。
皆さんインドネシアに縁やゆかりというかもともと繋がりを持っていらっしゃる方ばかりで、丸腰で来ている自分が情けなくなりました。
がんばってインドネシア語覚えよう!
2.ジャカルタ軽音部
WijayaのTEE BOXというライブカフェでフリーライブをやっておりましたので、観客Aとして参加してきました。
うちの会社の関係でこの活動と関わっている方がいらっしゃいまして、それで今日の機会となったわけです。
まず、思った以上にハイレベルで楽しめました。
サイモン&ガーファンクルやれるってどんだけ?
あと、特別ゲストでプロブルースギタリストの方もいらっしゃっていて、その方のプレイも鳥肌ものでした。
ギターってさ、歪ませてそれっぽく誤魔化すことはいくらでもできるんだけど、クリアトーンで誤魔化しの無い世界であれだけの表現を繰り出す、それも借り物のギターでやってのけるんだからすごいもんですよ。
こういうの書いていると個人特定されそうなんですけど、個人特定してもそっとしておいてくださいね。
あ、あと忘年会に行く前に朝9時台にに珍しくゴルフの打ちっぱなしに行きました。
朝活ってやつになるのかな?
打ちっぱなして、家に帰ってマンディして、着替えて忘年会に、ってこれまでの自分の生活パターンからはありえない行動です。
けど、楽しいからいいや~。
遊んでいる分仕事もちゃんとやらないとね、ともっともらしい言葉を最後に一応、一応だけど言っておきます。