Selamat malam!
ラマダンの初夜です。
人生初のラマダン突入なので、戦々恐々としています。
一方で、私の上司は「もう三十数年やってるから一回りしちゃったよ」と笑っています。
で、ラマダンシフトにあわせて本社へ早めに出て、早くについて、いきなりオフィスサーバーよりコーヒーを出される。
本社の人に「飲んでいいの?」って聞いたら「異教徒だってわかってるんだしいいんじゃね?」ということで有難くいただきました。
その後事務所へ向かい、机の上にある水には手をつけずに仕事。。。
昼休み、イスラム系の人々がお祈り場に行って?がらーんとしたオフィスでシンガポール系の同僚から衝撃の一言。
「ごはん行きましょう」
・・・え!?
「お弁当用意してるから」先のラマダン一回りの上司の言葉
・・・・・・・え?
促されるまま行くと、会議室に数食分のお昼ご飯がありました。
で、イスラム無関係な中国系の方などと数人で食事。
・・・やっぱりインドネシア料理。。。
だから青唐辛子がそのまま入っているじゃねーか!!味覚なくなるじゃねーか!!
食べられる喜びと辛い食事を味わう苦痛とを味わい、ある意味俺もプアサ期間中修行してんじゃね?みたいな錯覚に陥りつつ無事に食事終了。
午後はオフィスでひたすら水を我慢。
夕方5時ごろに、上司より「早く帰ったほうがいいよ、6時になったらお祈りが始まって15~30分動けなくなるから」と言われてあわてて車に飛び乗りました。
強烈な西日の射す中帰途に着くのはきわめて違和感がありましたが、道は大渋滞。
心の中で「てめーらさっさと動け、お祈りタイムの前に帰りたいんや!!」と思いながらもプアサ期間中は怒っちゃダメ、仏の心、と自らに言い聞かせつつ、運命の午後6時到来。。。
なぜか俺の運ちゃん、それまで四六時中つけていたラジオを消す。
そして、道は何事もないかのようにスムーズに流れる。。。
・・・・・・・・え??
ヒャッホー水が飲めるぜイェェェェェイなお祈りタイムじゃねぇの??
だ ま さ れ た ?
まぁいいや、と西日が完全に見えなくなった頃に帰宅。
リビングに向かうと、俺の運ちゃんが寮のメイドさんに何か食べさせてもらっていた。。。
やっぱり(^▽^;)我慢してたのね・・・
と、いうわけなんですが・・・
例のFxxkin' 小娘、今日はノコノコと会社に出ていましたよ、そして相変わらず俺を見て微笑んできましたよ。
俺、完全無視\(^o^)/
そしたらメール来たw
I'm sad, because today you do not smile to me.
だって。
当たり前だのクラッカー
sadでdisappointedでmother fxxkerと言いたいのはこっちです。
おめー先月末で契約切れって言ってなかったか?
学費払えない割に何ニコニコ仕事してんだ?
Damn you!! Kick your ass!!
こんなことを思いつつも、罵りの言葉はここに置く程度にして、彼女へはメールを返さないでおいて、性善説でいたいと願ってます。。。