1週間が経ち、お腹に・・・来た。 | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

Selamat malam!!

お腹が活性化しているというべきか、弱体化しているため素通りしているというべきか、まぁそんな状況です。

昨日の夜に中華料理屋で食べてたあたりから怪しくなっていました。

もっとも、それ以前も日本にいたときより若干違和感があったので、それがついに決壊したのでしょうか。

まぁ、予定通りですね。

だいたい1週間で来るとは言われてたので、あまり驚いていません。


そもそも仕事中にコーヒーの出る率が高いんですよ。

そしてモールの中でもやたらとカフェが多い。

たまには緑茶が飲みたい、高級緑茶がほしいです。

でも水が違うからおいしくはないんだろうな。。。



そんな今日のお昼ご飯ですが、こちら。

ジャカルタ駐在アラサー男子-焼き鳥丼


お店はこちら

$ジャカルタ駐在アラサー男子-楽麺


Senayan Cityの地下にあるお店です。



実は今日はお財布を探し回っていたんですが、PRADAが見つからず断念しました。

おかしいんだよね、途中ネットで調べたらPLAZA SENAYAN乃至はPLAZA INDONESIAにあるってなっていたから両方行ったのに、両方ともないんだよ。

さらに言うと、PLAZA INDONESIAぱねぇw

みんな金持っている雰囲気かもし出しすぎ。

いやらしさを感じるわ。

そんな俺も高額紙幣大量に持っていたけどなw

最高額紙幣でも1,000円相当だし俺でも金持ちw

今月末の給与は銀行口座が間に合わないため現金支払いらしいが、どんな札束で来るのか楽しみすぎるわくわく

きっとパネェんだろうなぁ。


・・・今さ、PRADAの公式HP見たんだけどさ、

インドネシアにプラダショップがない!!

えー、超ウルトラスーパーショックなんですけど。

マジかー。

これで財布の候補が2択になった。

・グッチの3万円
・ヴィトンの4.5万円

どっちにしようかなぁ。。。

どうせスリに合う気がするからナイキとかの安物にするかなぁ。

それじゃぁ女の人はいやだろうし(そんな相手現在いないけど)

しかし財布をバリバリ開けるのだけはないわ。。。


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


うん、やっぱしどっちかにしよう。

価格的にはこんなもんなのか?

特にヴィトンは普段持たない&あまり好きじゃないから相場がわからん。

でもダミエかっこいいよダミエ、悔しいがあれだけは別格。

ヤフーお買い物を見る限りでは激安という雰囲気ではないなぁ。

ちょっとだけ安いくらい、かな?


ともかく二つ折りを探さないとスリに合ったら大変だしね。

もっとも、この目的を達成するのなら中途半端どころでエムポリオアルマーニの2万円しないやつでもいいような気もするが。。。

なんか安っぽすぎてムカついたw


あとは、禁断のブルガリか。

禁断である理由は、友達がブルガリを使っているから被る。

彼がプラダを買おうとしたときに、俺と被るからやめたと聞いて以降俺はブルガリという選択肢をなくした。

さぁ、どうする?

そう言いながら結局明日も長財布に大量の現金を入れるわけです。