7日の夕方からSさんと出発!
まず尾鷲の鬼ヶ城に到着!
さっそくシャクル…反応無し移動→
次に勝浦港に…反応無し移動→
串本大橋の下…反応無し(青物がパシャパシャルアーで反応無し)移動→
串本大島で2つの漁港…ウミウシ(T^T)
2時過ぎになり大島内の漁港で仮眠
(-.-)Zzz
5時前に周りが騒がしい(`Δ´)
周りを見て見ると人がいっぱい車もいっぱい!!
よく見ると!
がまかつののぼりが!
後で調べるとグレの大会があったみたい。
移動し大橋の根元の網干場でシャクルがカマスがついてくるだけ(;_;)
Aコープでご飯を買い朝食(^_^)移動→
どこかの港に…反応無し移動→
すさみのエサ屋でアジを買ってヤエンをしようかなって事で聞き込み。
釣れているがコロッケサイズがほとんどらしいのでヤエンはやめて移動→
芳養漁港に…反応無し(周りでマアジとスマカツオを釣っているのを確認)移動→
みなべ港に…反応無し昼食移動→
どこかの港に…新子1匹発見!エギにパンチしてくるが、小さいので合わせないで見て楽しんで移動→
上野漁港に…反応無し移動→
日高港に17時頃に到着イカが全然なのでタチウオを釣ってお土産をって事で(^o^)
たまたまワインドが1個あったので、それで頑張る。
足下で当たるがフッキング失敗(/。\)
2人ともボウズ終了……
後は何処にもよらずすき屋でご飯を食べて帰りました。
走行約480Kの超ランガンでした(×_×;)
Android携帯からの投稿