愛猫が亡くなる前に感じた異変 | ふみりんのブログ❤

ふみりんのブログ❤

ご訪問ありがとうございます♡
男の子2人と3匹の猫のママ・主婦・OLです。アラフィフですがかわいいものが大好き♡猫ちゃんのことやファッション&コスメ、日々の出来事等を綴っております。
♥I am Happy when you are Happy♥
フォロー大歓迎♪よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

たくさんのあたたかいコメント

ありがとうございます🌼

 

泣きました。

 

ゆっくりお返事させてください♡

 

 

 

 

 

つづきです。

 

 

 

 

 愛猫の異変はちょっとしたことであっても気になるものです

 

 

にゃむちゃんに異変を感じたのは

14歳のお誕生日当日

 

それまではいつも通り

元気でした。

 

亡くなるまでの

16日間をかきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

なんかいつもと違う

 

それは

お誕生日のお祝いをしているときに

感じました。

 

 

 

 

 


 

 

いつも

お皿がピカピカになるまで

残さず食べるのに

お皿のふちにほんの少しの食べ残し・・

 

前日まで

元気でしたので

この日はお腹がいっぱいだったのかな?とか

ちょっとの違和感でおわりましたが・・

 

それが確信にかわったのは

翌日

 

いつもわたしの腕枕でおねんねしているのに

足元でおねんね。

 

 

いつも一緒に起きるのに

起きてこない。

 

いつも「ごはん」の言葉に反応するのに

反応はするけど何かにぶい。

 

 

いつもしないのに

おトイレ以外のところに粗相💩

 

 

「いつも」と違う。おかしい。

 

 

もしかしたら

¨この時¨が来てしまったのかもしれない。

 

 

そんなことを思うわたしは

酷いのかもしれないと

自分を責めてみたり・・

 

口に出すと

本当になるのが怖くて、、

 

きのうのお誕生日ケーキが

「猫用」だったから

気に入らなくて

すねているだけかもしれないね~

冗談をいってみたり・・

 

すると

真に受けた旦那さんが

にゃむちゃんに元気になってほしくて

「きのうはごめんねケーキ」を

にゃむちゃんの為に

買ってきてくれましたショートケーキ

 

 

それにこたえてくれるかのように

椅子に飛び乗り

大好物のいちごのショートケーキを

見つめるにゃむちゃん♡

 

 

ほら~やっぱり💕

 

にゃむちゃんが

元気だと

みんなも元気に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

いつもでしたら

人間用ショートケーキは猫によくないので

少しだけ舐めさせる程度でしたが・・

 

 

いっぱい食べていいよ

にゃむちゃん♡

 

 

 

 

 

え?もういらないの?

 

 

また残した。泣

 

ちょっとしたことでも

ずーっと一緒に過ごしてきたからこそわかる

違和感

 

 

 

この日から

家族全員で

にゃむちゃんの心配をする日々。

 

みんな毎日

にゃむちゃんに大好物を買ってきたり・・

 

 

食べてくれたのに

嬉しくて涙が・・

食べないと心配で泣く

どちらでも

泣いちゃう日々・・。

 

 

 

 

病院へ連れて行くと

先生も

いつもと違うことに気づき

詳しい検査をおこなうことに・・予防接種

 

病院は定期的に通っておりましたが

(眼科と関節のサプリメントをいただく病院の2ヶ所)

「定期健診」というものは

行っておりませんでした。

 

食欲もあり元気でしたので・・。

 

 

 

まさか、たいへんな病気にかかっていたとは・・

 

ショックでした。

 

もっと早く気づいてあげられたら・・

 

後悔だけが募ります。泣