見かけたらラッキーなダイソーの桃の木くし❤ | ふみりんのブログ❤

ふみりんのブログ❤

ご訪問ありがとうございます♡
男の子2人と3匹の猫のママ・主婦・OLです。アラフィフですがかわいいものが大好き♡猫ちゃんのことやファッション&コスメ、日々の出来事等を綴っております。
♥I am Happy when you are Happy♥
フォロー大歓迎♪よろしくお願いします。

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

大学1年生と高校2年生の男の子ふたりと

3匹の猫ちゃんのアラフォーママです。

 

職業:主婦・OL

 

身長:157cm

普通体型

靴:22.5cm

 

猫ちゃんのことやファッション♡

お気に入りのものや

日々の出来事等を綴っております☆

 

フォロー大歓迎です♪
よろしくお願いいたします❤

 

 

 

いつも♡

ご覧いただきまして

ありがとうございますクローバー

 

本日、3回目の投稿ですピンク薔薇

 

 

 

ダイソーで見かけたらラッキーな商品

 

 

 

 

ダイソーに売られていた

桃の木くしを見つけて目

 

思わず

心の中で叫んでしまった。

 

ここは

京都ですか!?


 

修学旅行で京都へ行った時に

買ってきた木のくしクシ

 

たしか

2,000円くらいでした。

 

ですので

木のくしは

高いイメージキラキラ

 

そして

長持ちするイメージキラキラキラキラ

 

そして

髪の毛に良いイメージキラキラキラキラキラキラ

 

 

そんな木の櫛が

100円(税抜)で

買えてしまうだなんてキラキラキラキラキラキラ

 

ダイソーさま

いいんですか!?

 

 

しかも手にすると分かる

しっかりとしたつくりで

100円(税抜)とは思えない

クオリティの高さキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

あとから知ったのですが

「桃の木櫛」は

ダイソーの大人気ブラシで

一時期店舗から姿を消し

廃盤になっていたようで

最近また復活して

さらに購入者続出のダイソーアイテムらしいです。

 

こちらの櫛で「オイル櫛」も作れます。

 

作り方は

裏パッケージに書いてありました。

 

オイルに漬けなくても

十分使いやすいブラシですが

オイル櫛にすると

さらにツヤ感が増すと評判らしいです。

 

 

わたしは

(めんどくさいので。。笑)

そのまま使いますがクシ

 

静電気などがおきないので

とかすたびに

髪の毛がしっとりするような気がします(o˘◡˘o)

 

 

 

薄くて軽いので

 バッグに入れても

邪魔にならないところも

お気に入りです♡

 

 

またしても

廃盤になる恐れのある「桃の木くし」

 

もし見かけたら

ラッキーかもしれません♡