みーたんの病院。゚(゚´ω`゚)゚。 | ふみりんのブログ❤

ふみりんのブログ❤

ご訪問ありがとうございます♡
男の子2人と3匹の猫のママ・主婦・OLです。アラフィフですがかわいいものが大好き♡猫ちゃんのことやファッション&コスメ、日々の出来事等を綴っております。
♥I am Happy when you are Happy♥
フォロー大歓迎♪よろしくお願いします。

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

大学1年生と高校2年生の男の子ふたりと

3匹の猫ちゃんのママです。

職業はOL
156センチ/普通体型/👠22.5センチ

アラフォーです。

 

猫ちゃんのことやファッション

お気に入りのものや

日々の出来事等を綴っております☆

 

フォロー大歓迎です♪
よろしくお願いいたします❤

 

 

 

いつも♡

ご覧いただきまして

ありがとうございますクローバー

 

こんにちはピンク薔薇

 

 

 

 

 

きのう、

にゃむちゃんの病院のことを

かかせていただいたばかりですが・・

 

 

 

今朝は

みーこが病院へ行くことに病院あせる

 

いつものように

みーこと

息子くんのお見送りをしようと

抱っこすると・・

 

みーこの

鼻が赤い、、

 

 

一瞬でだとわかりましたびっくり

 

 

パニックになるわたし、、

 

子どものこと

猫のことになると

弱いんです。。。m(。≧Д≦。)mうぇーん

 

半べそかきながら

アタフタアタフタしていると、、

 

冷静な息子くん(弟)が一言

 

ママ、落ち着いて。

今の状況を写真に撮って(獣医師さんに見せるため)

あと、ネットで調べて。

急を要するならすぐに病院につれていったほうがいい。

会社休める?

 

わたしが

うん。( ノД`)

というと

 

じゃぁ、まかせた。

といって

学校へ行きました。

 

 

さすが

子供の頃

医者か獣医師になりたいといっていただけあって

こういうとき

とても頼りになります_(._.)_

猫たちの異変に気付くのも

いつも息子くん。

 

↑の写真はそのときに撮りました。

 

あと、血の色を聞かれることがあるので

(時間が経つと色がかわる。)

ティッシュについた血も写真に収めました。

 

 

 

わたしも

冷静にならないと!と思い

まずは、予約をとりに

ひとり病院へランニング

 

9時からの診察でしたが

8時半の時点で

3番でした。

 

こーゆーときの時間って長い。。

 

一度、自宅へ戻り

呼び出しの✉がきたので

病院へ行く準備をしていると・・

 

 

にゃおくんがみーこの心配をしてくれてました。゚(゚´ω`゚)゚。

 

優しいお兄ちゃん

ありがとう♡

 

 

車内で待機。

 

 

みーこ♡

うちにくる前は

ペットショップを数軒わたりあるいていたみたいで

車での移動を怖がります。。

 

普段、鳴かないみーこが

鳴いてばかり。。

 

動画がコチラ↓

 

鳴きすぎて声がかすれてます。

か細い声は元々です。

 

なでると鳴きやむ。

の繰り返し。

 

 

エアーなでなででも

鳴きやんでくれます。

 

 

みーたん♡

だいじょうぶだよ~(o˘◡˘o)

 

 

待合室での様子。

 

 

落ち着いておりましたが

名前を呼ばれると

返事していました。

 

 

 

診察の時には

普段とかわらぬ様子の

元気なみーこ♡で

鼻血でたの?くらい

お鼻も綺麗になってました、、、

(拭いたわけでもないのに)

 

 

お写真撮っててよかった!

 

写真を参考に

全身くまなく診ていただき

先生の診断結果は

 

鼻に少し傷が見えるのと

奥歯の歯石、歯茎の炎症がある。

 

歯茎の炎症でも

鼻と近いので

鼻血がでることがあるらしいです。

 

炎症と化膿止めの注射

止血の注射

2本打っていただき

お薬も処方していただきました。

 

 

サンプルもいただきました。

 

 

歯みがきはしていても

奥歯まで磨けてませんでした。反省。゚(゚´ω`゚)゚。

 

とりあえず

大きな病気ではなさそうなので

ひと安心です。゚(゚´ω`゚)゚。

 

 

 

あまりいいたくないのですが

やっぱりスコは

弱い子が多いのかな。

 

みーこ(にゃむちゃんもですが)

弱いかもしれません。

 

 

 

 

実は・・

今年の7月

(なかなか書けずにいました。)

 

朝まで元気で食欲があったみーこ。

 

小さな体から

こんなに?というくらい

大量に嘔吐したことがありまして・・

 

 

 

 

 

実際のお写真がコチラ↓

 

 

 

 

 

 

 

注意閲覧注意注意

 

 

※黄色が全部嘔吐物です。

 

 

 

徐々に、ぐったりしていくみーこ。。

 

 

お熱もあって

身体を触ると

すぐにお熱があるとわかるくらい

熱い。。

 

 

この日は

祝日で

しかも夜の22時・・

 

「祝日」夜間救急は

やっているところが少なくて

電話をかけても

断られ続け

ようやく隣りの県でOKに。

 

急いで

高速をとばして

連れて行きました。

 

実は、この日も

パニックになり

お姉ちゃんに電話をかけてもらったり

息子くんに調べてもらったりしました。

 

(わたしったら役立たず。。。)

 

 

診断結果は

風邪だとおもう。

でした。

 

注射を3本打ってもらうと

身体に力が戻ってました(*´˘`*)

 

ただ、食欲がなく

次の日もずーっと寝ていました。

 

翌々日には

ようやくゲージから

出ることができましたが

5歩くらい歩いて

フリーズ。

 

 

ずーっとこの場にいました。泣

 

 

そしてこの日も、また嘔吐。

いつもの病院で診てもらい

同じ注射を予防接種予防接種予防接種

 

 

2週間くらい

元気がなかったけど

いつものみーこに復活しました♡

 

 

はじめから

スコを飼うとき

(スコじゃなくても)

病気になったりしても

わたしがなんとかする!

何があっても助ける!

という覚悟で飼いはじめたので

健康で長生きできるように

できることは何でもしようと思います!!!

 

オロオロするわたしが

言うな。。って話。。笑

 

長くなりましたが

読んでくださり

ありがとうございます。

 

同じような症状がある方の

参考になればと思い

今頃になりましたが

投稿させていただきました_(._.)_