ご訪問ありがとうございます♡
大学1年生と高校2年生の男の子ふたりと
3匹の猫ちゃんのママです。
職業はOL
156センチ/普通体型/👠22.5センチ
アラフォーです。
猫ちゃんのことやファッション
お気に入りのものや
日々の出来事等を綴っております☆
フォロー大歓迎です♪
よろしくお願いいたします❤
※個人的なメッセージに関してのお返事はしません。ごめんなさい_(._.)
いつも♡
ご覧いただきましてありがとうございます
みーたんの病院、その後の様子
みーたんの後頭部にできたしこりから
2週間・・
原因などについては
コチラをご覧ください☆
↓↓↓
おかげさまで
しこり(こぶ)は
完全になくなりました
原因はやっぱり
打撲とのこと。
猫も打撲なんてするんですね
もぉ。。飼い主失格ですm(。≧Д≦。)m
再発防止策として、、
ソファの下までラグを敷きつめ
フローリングの面積をなるべく
少なくする為
あらゆるところに
ラグを敷いてみました。
before.
after.
1枚、オーダーで
敷きつめてもよいですが
ちぐはぐな感じが
いい感じかも♡
ラグは
どちらも
以前にIKEAで購入したもので
赤は、畳コーナーから移動(*´Д`)ノぁぃ♡
他に
こんなのも買ってみました(*´Д`)ノぁぃ♡
カインズホーム
ペット用消臭吸着マット
廊下などの
滑りやすそうな場所へ
敷こうと思います(*´Д`)ノぁぃ♡

カインズホームといえば・・
前回買ってみてよかった
バクテレスの
ペット用 除菌・消臭スプレー
行くと必ず購入します(*´Д`)ノぁぃ♡
無臭なのがお気に入りポイント!!
話がそれてしまいましたが・・
翌々は
ペット用の床にリフォームも
考えております。
お家を建てるときは
子どもが住みやすい家づくりしか
考えておらず
ペットを飼うことは想定外でした
家を建てるときは
将来、ペットを飼う予定があるか?
いずれは・・という方は
絶対に、ペットが暮らしやすいお家を
最初から建ててしまうことを
おススメします!!
ほんっと後悔。。。゚(゚´ω`゚)゚。
できることなら
建て直したーい。。
本気でリフォーム考えようかな???
遠くに富士山が見える
都会で
猫が喜ぶ
猫が暮らしやすい
お家を建てて
住みたいです(o˘◡˘o)
※都会にこだわる理由としては
動物病院が充実している為。
理想~