お正月にお菓子の福袋を買いましたら
中にカンパンが入ってました。
おぉ~~カンパンだ。
としか思いませんでしたが・・
震災前でしたら
福袋にカンパン?????
ナゼ?

って思ったかもしれません。
普通になってしまったこのカンパンの存在・・
2年前の震災の時
冷蔵庫に残っていたものや買い置きしてあった乾物類等・・
食糧はあったのですが
電気とお水がないため作れず。。
おうちにあったお菓子等を食べて過ごしてました。
カンパンも、たまたまあったのですが
手をつけられなかったな~~~
最後の時のためにとっておこう・・みたいな。。
ま。
人間、そういう状況に遭遇すると食欲ってなくなるもので・・
何日も食べなくても平気でした。
あの時は
ライフラインも途絶えてて
情報がなかったので
日本全国がこんな状況なのかな???とか思ったりして
身動きがとれなくなるのね。。
ラジオでは、原発の第3号機が爆発した~~~とかばっかりだったし・・
なにがなんだかチンプンカンプンでした。。
思いだすと・・まだまだ話が長~~~くなってしまう恐れがあるので
これくらいにしまして・・・笑
(当時の記事で、このことについてはたくさん書いてますしね。。。)
カンパン食べたことなかったので
賞味期限そろそろ切れちゃうんじゃ??
を理由に開けてみた

食べてみた感想は・・
お口の中が乾燥する~~~
え。ダジャレ???

ちなみに・・
賞味期限・・まだまだじゃ~~~ん。。笑
この先ず~~~~~っと
カンパンが活躍する日が来ませんように・・・
わたしのように
おやつとして食べる食べ物であってほしいです
