1歳11ヶ月 雛祭りのお祝い | 体外受精で出産、姉妹子育て記録

体外受精で出産、姉妹子育て記録

2021年3月体外受精で長女を、2023年6月に自然妊娠で次女出産。日々の成長記録をマイペースに更新中♪


いつもイイネやフォローありがとうございますジンジャーブレッドマン
アラサー主婦の子育て日記ですリボン

自己紹介
アミイ(私):パート主婦 ミドサーお母さん
旦那:ワンコと子供に好かれる ミドサーお父さん
プチアミ:長女1歳赤ちゃん
 プチプチ:予定日 2023.6赤ちゃん

宜しくお願い致します白ワインロゼワイン




プチアミちゃん

1歳11か月26日歩く



今年も雛祭りがやって来ました雛人形

去年(11ヶ月)のときの初節句はこちら↓

去年は準備がギリギリになって反省泣き笑い



今年からは、雛祭りも出来るときは

飾り付け+ご飯で毎年お祝いしよう!

と思っていますおせち



2023年



桜メニュー


娘も食べられるレパートリーが増えたので

色々作ってみることに。


四角オレンジ五目ご飯

海老+ニンジン+枝豆

桜デンプをほんのり乗せてナイフとフォーク


四角オレンジ蛤のお吸い物

パルシステムの冷凍蛤

砂抜き済みで調理簡単でした


四角オレンジすき焼き

牛肉とゴボウのすき焼き風

だし巻き卵


四角オレンジイチゴ盛り

娘の大好物

食後にモリモリ食べてました上差し


四角オレンジその他 オカズ


前日下準備をして

当日は盛りつけだけに専念。


娘のお世話しながらキッチンにこもり、

あとはお昼寝中に何とか頑張りましたおせち




桜飾りつけ


ひな祭りのお人形に加え

桜の飾りと造花(昨年購入)を飾り付け。

造花もいいけど、紅白の梅も可愛いかも

来年こそは...




3月3日は私は出勤日と重なり、

旦那は飲み会と都合が悪かったので

1日早めての開催でしたシャンパンロゼワイン



ゆっくりお祝い出来たし

娘も「オヒサマ(お雛様)ニコニコ

と楽しそうに過ごしてたので

やって良かったです飛び出すハート



これからも、すくすく元気に

育ちますようにニコニコ