10ヶ月 初めて発した言葉 | 体外受精で出産、姉妹子育て記録

体外受精で出産、姉妹子育て記録

2021年3月体外受精で長女を、2023年6月に自然妊娠で次女出産。日々の成長記録をマイペースに更新中♪


いつもイイネやフォロー
ありがとうございますジンジャーブレッドマン

アラサー主婦の子育て日記ですリボン

他にも、主婦生活や旦那さん、仕事のことも
マイペースに更新しております。

宜しくお願い致します白ワインロゼワイン


香水自己紹介香水
アミイ(私):パート主婦 30代お母さん
旦那:ワンコと子供に好かれる30代お父さん
プチアミちゃん:長女0歳赤ちゃん



プチアミちゃん

10ヶ月8日ハイハイ




10ヶ月に入って
言葉の発達が著しく、
とても驚いています。


1/8 「ドジョ(どうぞ)」

1/10 「バ!(いないいないバー)」

1/11 「タイタイ(バイバイ)」



今までも発語らしきものはありましたが

「マ、マ」や「ダ、ダ」だったり

意味が特定出来ないものでした。



それが、

手に持った物を「ドジョ!」と言いながら

こちらに渡してくれたり


顔を手で隠して、

「バ!」といないいないバーの

ように顔を出したり


両手で手を振って

「タイタイ(バイバイ)」

と言ったり


意味のある言葉を

話すようになりましたうさぎのぬいぐるみ




思わず目を見開いて

「えー!いま言ったよね?」

と旦那と興奮してしまい。


何回も何回も

娘に言わせるため

永遠とバイバイしたり

いないいないバーしてみたり笑



動画にもおさめました。



言葉を話す姿が

可愛いニコニコ


可愛すぎるニコニコハート

(親バカです、すみません)





1番最初に話した言葉は

「ママ」かな?と予想していましたが

「どうぞ」でしたハイハイ



これからは、変な言葉を話さないように

気を付けなればですね知らんぷり