朝、横川SAで起床して8時頃出発。まずは朝ごはんへ。
ハルニレテラス
横川SAから30分ほどで中軽井沢の星のリゾートが運営するハルニレテラスに到着。基本的にショップは営業開始は10時からなんですが、いくつかのお店では早朝からカフェがオープンしております。
ということで、朝ごはんはベーカリーレストラン沢村で。朝から色々なパンが焼き上がっておりました。
卵サンドとポークサンドなぞ購入して朝食。。ポークサンドの粒マスタードが爽やかな酸味で美味しかったです。あと、デザートに買ったプリンがトロトロで美味でした。
その後は1時間少々のんびり散歩なぞしつつ、出発。R126を北上して草津方面へ。
蕎麦茶寮nanakusa
お昼は蕎麦茶寮nanakusa。群馬大津からR292を草津方面に5分ほど上がったところにあります。ここは以前来て美味しかったので再訪。
先付けは焼きとうもろこし、出汁のゼリー寄せ、胡瓜のシソ漬け。
ここはわさびを自分でおろします。少し砂糖をつけて素早くおろすと爽やかな感じにできるそうです。
付け合わせで銀ひかりの冷燻も。銀ひかりは群馬名産のニジマスで、軽く燻製にしてあってスダチかけて食べます。スモークサーモンのような見た目ですが、味はサーモンよりあっさり、燻蒸香も控えめで刺身とスモークサーモンの中間的な味わい。
鴨のロースト。鴨は私の好物なので、見つけるとなんか頼んでしまいます。
結構しっかりと火が通っていたので硬いかと思ったのですが、意外に柔らかかくて鴨の肉と油の旨味がしっかりするローストでした。
いよいよ本命のお蕎麦到着。
あれ?なんかせいろの枚数が・・・多い?机パンパン。
なんか注文間違えたかと思ったのですが、大盛りにすると1.5人前の0.5 人前ぶんが別せいろで提供されます。
左から、更科そば、挽きぐるみそば、十割そば。
更科そばは蕎麦の美味しさはしっかりと味わえる甘めの味わいで麺は細いですが歯応えも強め。挽きぐるみそばは強めの蕎麦の香りに太めで歯応えがしっかり。ミネラル味も強めです。十割そば更科と挽きぐるみの中間的な感じ。
久々に食べましたが、やはり美味しかった!
万座温泉 日進館
食事も終わって本日の宿泊地、万座温泉日進館へ。雨も降ってきたのですが、草津からR292走って万座方面へ。
天気が良ければ爽快な眺めの楽しめるR292ですが、この雨では・・・と諦めムードでしたが、途中ちょっと雲間から草津方面が見渡せました。
その後も雨の中道路走って万座へ。高所恐怖症のツレにとっては高度感をあまり感じずに走れたので良かったかも。カムロードの助手席は高いし眺め良すぎてこういう道ではちょっと恐怖を感じるようです。
草津から1時間ほどのドライブで日進館到着。
ここは日本一の高地温泉出そうで、乳白色の酸性の温泉が楽しめます。標高1800mで涼しいので夏でも気持ちよく温泉に入れるのが良いところ。冬場はスキーもできるのですが、夏場は比較的リーズナブルに楽しめるのと、草津ほど混雑していないのでたまに利用します。
今回は和洋室。傾斜地に立っている宿で入り口からはエレベーター3つ乗り継いで到着。ただ、全部室内移動で行けるのはありがたい。迷いそうだけど。
部屋で一息ついて温泉へ。ここは乳白色の酸性硫黄泉。源泉温度は80℃ですが、程よく冷ました掛け流し。とは言っても浴槽によってはかなり熱め。標高が高いので外で涼んだりしながらのんびり入浴。お風呂であったまったら眠くなったので夕ご飯まで部屋で寝てしまいました・・・
晩御飯はビュッフェ形式。すごく美味しい訳ではないですが、種類が多くて好みの物が選べるので、気軽に楽しめます。産地が近いせいか、生野菜はかなり美味しいかったです。友人と旅行の話やら今後の計画などで盛り上がっているうちにお酒も進みました。
ほぼラストの客になるまでのんびりして食堂を出たらホールでジャズの演奏をしていました。なかなか生演奏を聴く機会なんてないので我々ももゆっくり楽しませていただきました。ここのお宿、こういった音楽イベントをやっているのでこれも楽しみの一つ。
ゆっくり音楽楽しんだ後は部屋に戻ってちょと飲みつつ談笑して11時頃には就寝。