金曜から沖縄に行く予定でした。

 

台風が来ていて、週初めの予報では「こりゃダメだよね・・・」と言った感じでした。

でも慌ててキャンセルする必要もないので、台風の予報円ウォッチしていたら週末が近づくについれだんだん台風の速度が上がってきました。・・・これひょっとしたら午後発なら行けるかも・・・と思って迎えた前日。

 

朝イチ私が取っていた便は欠航。まあ、これは予想通り。

私一人だったら間違いなくキャンセルする旅ですが・・・ツレ楽しみにしていたしなぁ・・・

キャンセルしたら週末ずっとベッドで膝抱えて座ってるんだろうなぁ・・・

 
ツレに「行きたい?」と確認したら「行きたい!」と即答されたのでこれは頑張るしかないですね。

 

台風、速度上がってるし午後イチ・・・飛ぶんじゃないかなぁ・・・ということで欠航後最初の便に振替。

結構ギャンブル。

 

でもやっぱ天候調査入るよね。あとは祈るしかありません。

 

ひとまず羽田に出発。この辺りでもかなり激しい雨降ってますなぁ・・・

 

そこに通知が。チェックすると大型機体に変更してました。

・・・これは飛ぶな!と思ったけど、とりあえずツレには黙っておこう。

 

「とりあえず、今日は羽田見物のつもりね!」

と、ツレの希望で第3ターミナルにできたエアポートガーデン見学。

 

中には結構大きなジブリショップがあるので、ジブリファンには良いかもしれません。

ツレもジブリファンなので、

「なんか玄関に置物欲しいなぁ・・・」

とキャラクターの人形物色してました。結局買わなかったけど。

 

ここには温泉もあるので今度露天風呂に入りながら飛行機眺めに来たいです。

 

第二ターミナルに移動してひとまず昼ごはん。

Donsabatiniでパスタにしました。

 

「ここのパスタ美味しい!」

ツレ、ご機嫌。

「『エアポートガーデン見て、美味しいパスタ食べてお家に帰りました。』ってことにならないといいね!」

「・・・」

いかん、本当にツレの顔が暗くなった。いや、飛ぶから大丈夫ですよ。

 

チェックインしようと思ったけど、自動荷物預け入れ機、天候調査で荷物預け入れできなかったのでカウンターで荷物預けてコントロールゾーン内へ。

「お客様、まだ天候調査の結果が出てないのでキャンセルの可能性がありますがすがよろしいですか?」

「あー、いいです。お願いします。」

機体大型に変更してキャンセルしたら大損害だし、フライトレーダー見たら赤組の沖縄便もう飛んでるし大丈夫っしょ・・・と内心思いつつ、まあ、カウンターではそういう対応せざるを得ないですよね。

 

中入ってラウンジでぶらぶらしていたら・・・

 

やっぱ飛ぶことになりました。

13:05の飛行機で12:22まで自動荷物預入できないって結構大変ですよね

ここでようやっとツレに報告。

「飛ぶことになったよー!よかったね!」

「でも・・・引き返すことになるかも・・・」

「フライトレーダー見たらもう沖縄空港、もう着陸開始してるし大丈夫っしょ。」

 

定刻の13:05から10分ほど遅れて離陸。

 

フライトは結構揺れてましたが、それほど大事もなく無事那覇空港着陸。

着陸は結構横滑りしてスリリングでした。

 

空港からレンタカー借りて北へ。

 

海沿いの国道は波飛沫かっぶっていて結構スリリングでした。

 

今回泊まるのはオクマプライベートビーチアンドリゾート。

沖縄の北の方にあるリゾートホテル。那覇から車で2時間ほどでした。

到着した時刻はちょうど日の入りの頃。

水平線が明るくなっているのに明日からの天候回復の希望を感じました。

 

車の中でホテルに確認したら、晩御飯は準備できるということで、ホテルのビュッフェで食べることに。

 

ホテルの人に聞いたら昨日が一番ひどかったみたいで、朝ごはんも準備ができなかったそうです。

本日も8割くらいのお客さんがキャンセルだったそうで、

「こんな大変な時期に来ていただいてありがとうございました。」

とお礼言われてしまった・・・いや、逆に空いていてのんびりできました。

 

まあ、なんにしても無事沖縄来られてよかったです。