2019.11.27-2019.12.03の確定利益は+26,172円です。
累計利益は+3,395,400円です。
今日は帰り道2時間歩いて途中の駅まで歩きました!
疲れたけど楽しかった〜><
と思って帰ったらママが
「お風呂入って歯磨いちゃいなさい!」と怒ってたので
ブログを書くのが遅くなってしまいました。。(完全なる言い訳)
昨日からパーソナルトレーニングを始めて
夜にはヨガも行ったので
今日は引き出しを開けるのも辛いほど筋肉痛になったのに
また運動してしまいました^^;(来週も頑張るぞ)
そしてまた今週4冊本を買ってしまいました(まだ先週買った本すら読みきってないのに)
本屋さんに行くと私の好奇心の扉がバンバン開いて、
ワクワクせずにはいられないんです・・・
(最近はおすすめされたYoutubeも結構見ます)
その一つに「3週間続ければ一生が変わる」〜あなたを変える101の英知〜
という本があって、
いつもだったら一気に読み切ってしまうんですが、
連ドラを楽しみにするように
わざと1項目ずつ読むことにしました。
(一気に読むとその場では満足感が高いのですが内容を忘れてしまうので・・・)
1つ目は「天職を見つける」でした。
天職とは
天から授かったつとめ。
-
神聖な職務。
-
自分の生まれつきの性質に合った職業。
だそうです。
まさに私がやっていることが天から授かったつとめだと思っています。
人生最大の苦しい時に、ましてや死のうと思っていた時に
師匠から託していただいたことがやがてお仕事になって・・・
私は投資のとの字も知らないド素人で、
投資詐欺に引っかかってしまうようなポンコツだったのに
そんな私が先生になれるまでになって自分が勝ち続けることはもちろん
教えた人全員を勝たせ続けているトレーダー兼、投資の先生になれるなんて
大学生の時の私にはとてもじゃないけど考えられないし、
今でも偶然にしては運が良すぎると思っています。
だから、天が与えてくれたんだと思ってこれは一つの天職です。
もう一つは、中学生の時からの夢で、「子どもたちが幸せな未来にする」ということです。
現在子どもと関わるお仕事もしていますが、本当に好きです。
お金を気にせずやりたいと思える仕事です。(もちろん投資の収入があって言えることでもありますが)
でもまだ私は力不足で、もっとまだまだやれることがあると思っています。
子どもたちにとって明るい未来にするには、大人たちを幸せにすることも大切で、
心のケアだったり、お金の問題だったり、様々です。
お金持ちになっても長生きしても、心が安定していなければそれは幸せと言えるのでしょうか?
お母さんの負担が増えて、子どもと接する機会がお仕事によって減ったり、
メンタルが不安定になって子どもにきついことを言ってしまったり、夫婦関係が悪くなったり、
心とお金の関係は直結すると思うのです。
幼児期の愛着形成の大切さは私が身を持ってわかっています。
また、お金がありすぎても、安定した心を持っていなければいつまでも不安に苛まれてしまいます。
それで、人との関係性が悪くなったり、良くない方向に行ったという話をいくつも聞きます。
また、今後老人の数がどんどん増えて、
若者が払う年金がどんどん増えたら子どもたちの負担が今よりすごく増えます。
だからいま大人が経済的に自立することは、未来の子どもたちにとってすごく大切なことだと私は思います。
正しい投資を教えることで、その大人も助かるのはもちろん、未来の子どもの負担も少しずつ減らせると思うのです。
いろんな問題があるけれど、まずは関わってくださっている身の回りの人から幸せにできることを考えていきたいです。
いきなり大きなことは成し遂げられないから、ギャンブルではなく一歩ずつ堅実に行きたいのです。
回り道に見えてもそれが最短ルートだと思うから。
目先の何かではなく、もっと大局的な味方をすることを師匠から教わりました。
投資とおんなじです。
子どもには無限の可能性があって(もちろん大人もだけど)
すごく純粋でキラキラしてて、みんなひとりひとり素敵な才能があって、
未来を変えるのは子どもたちだと思ってます。
子どもたちが悲しそうな顔をしているのを想像しただけで辛くなります。
これは10代前半から考えていることだからきっと天職です。
こんなことを考えていると
変わっているとか、すごいねとかひょっとしたら偽善者ね
って思われるかもしれません。
それでもいいです。
同じ志の方と出会えると、とても嬉しい気持ちになります。
住職がいつか「死を起点に考える」言っていたような気がします。
みんな「死」という意識が薄く、いつまでも死なないような感じでいるけど
死は1日1日近づいていく。
その死ぬ間際になって「ああしておけばよかった」と後悔したり、死ぬ恐怖に怯えたりする。
それにあと何十年後だと思っていても突然明日死んでしまうかもしれない。
病気にかかってしまうかもしれない。
死を意識すると逆に毎日が色濃く生きられる。
内容がちょっぴり違うかもしれないけど、そんな内容だったと思います。
これを聞いて「死のうと思っていたけど、どうせ最後には死ぬんだから今死ななくていいや」
と思いました。
それから、明日死んでもよかったと思えるように毎日を後悔しないように自分の生きたいように全力で生きようと思いました。
もちろん人に迷惑をかけずに、です。
そしてたくさんいろんなことに挑戦していこうと思います。
新しいことをするときは誰しも最初は周りから反対されるものです。
でも偉人達はそれを乗り越えて常識を作っていきました。
私は目立ちたいわけでも偉人になりたいわけでもないけど、
本質はなにか考えて正しいと思ったことは周りが反対しようが挑戦していこうと思います。
それを人に強要しなければ、そして人に迷惑をかけなければどんどん挑戦していいと思うのです。
失敗してもそれが学びになると分かったいまは、前の私より少し強くなりました。
私はずっと失敗しないように生きてきたから、
失敗して失敗の大切さを知った今、子どもたちに「たくさん失敗していいよ!」と言うようになりました。
失敗を恐れて挑戦できないことのほうが問題だと思うのです。
今日はまた新しく挑戦する計画を立て始めています。
失敗しても大丈夫!それが糧になるし、また頑張ればいいから!(と自分に言い聞かせている。もちろんFXの失敗は致命的だからしない)
そして私がいま生きている意味は、
「お世話になった人に恩返ししていくこと」と
「関わってくれている人の幸せに役立つことをすること」と
「子どもたちにとって明るい未来に少しでも貢献すること、社会がよくなるように自分のできることをすること」です。
そのために健康に気を使おうと思っています。(それで筋トレをはじめました)
私はできないことばかりだけど、その分周りの人に助けられて生きていることがよく分かっています。
天職の話から少しずれたけど、もし読んでくれている人がいたらみなさんも
「わたしの天職はなんだろう?」と考えてみてください。
それからあと一つだけ、
以前ブログでも出てきた
「人生で1回だけ行った8万円の自己啓発合宿」に行った時に
「保育士はとてもやりがいがあって天職なんだけどどうしても収入が少なくて転職しなきゃいけない」
と悲しそうに言った男性を思い出しました。
その方とはそれきり会っていないのですが、
せっかく自分にとっての天職を見つけたとしても
お金のためにやりたいお仕事をやめなければいけなかったり、
そもそも目指せなかったり(ケーキ屋さんになりたかったけど現実的なことを考えて就職したという女性もいました)
することは残念だと思いました。
だから、別口で収入があったらお金を気にせずにやりたい仕事に打ち込めるのになと思って、
今まさに私がそれを体現できているから、そういう生き方もできるよ!
と機会があれば言いたいですが、残念ながらもう会えませんし、
投資は縁がない方には教えることはないので、今後縁があって生徒さんとして出会えた方には言いたいなと思います。
かなり長く書いてしまった気がします。
特に何がいいたいとかはないです・・・
そして告白シリーズですが、やはり書くときは当時の記憶を遡るので想像以上に辛くなるのです。
今日はとてもモチベーションが上がっていて明日も今後につながる打ち合わせがあるので、今週はお休みさせてください。
初めてブログを見る方は告白①〜から前のブログにあるのでよかったら遡ってみてください。
どうして書いているかと言うと、今でも同じような投資詐欺にあっている人があとを絶えないというニュースをみて、
もう被害にあう人が出てほしくないと思って書いています。
私はこの投資の先生を、私と同じつらい思いをする人が二度といないように、正しい投資を教えたいと思ってやっています。
なぜなら、私がこの投資手法に出会って人生が変わったからです。
他になにかいい投資はありますか?○○の投資はどうですか?などと聞かれることもありますが、
自分がやったことがないものは分からないので、おすすめできません。
だからって全員にやってくださいとお願いするものではないし、
投資はまだまだいいイメージはないし、私を信じてくれる人だけきてほしいと思っています。
私を信じてくれる人を私は勝たせ続けたいです。
いっときだけではなく、ずっとです。
投資詐欺に引っかかった投資ド素人なアホな私でもできたのでやる気さえあればできます。
ここには私の名前も教えている場所も書いていないので決して宣伝をしたいわけではなく、
もしご縁がある方がいればそれは全力でサポートしたいと思いますし、
今いる生徒さんたちをこれからも本当に大切にしていきます!という決意表明でもあります。
自分の書きたいことだけ書いて、文章もおかしいし、構成など存在しないし、
読み返しもしないので本当に自己満足なブログですみません。
明日も早いので寝ます、おやすみなさい。