2019.10.23-2019.10.29の確定利益は+25,057円です。

累計利益は+3,245,540円です。

 

 

運を科学的に研究している本について深堀りしたかったのですが、

なんだか咳が止まらず・・・

 

また来週気分が乗れば書こうと思います。

(まだちゃんと最後まで読めてない)

 

悩みがあって、

私が立ち直れたのはもちろん師匠のおかげ、周りの方々の支えあってのことなのですが、

住職さんとの出会い(前の会社の社長さんの紹介で縁あって

お寺の住職さんのお悩み解決アプリの制作に携わらせていただいているのです)

も大きくて、住職さんの話を聞いたりお寺や仏教、仏様の話を聞いてると

自分の心のあり方が徐々に変わってくるのが分かるんですね。

お寺が好きな方ってなんで好きなんでしょう?

私はお寺や神社が好きだけど自分でも理由がよくわかっていません・・・

 

 

私はキリスト教徒でも仏教徒でもなく無宗教なのですが、

なんかそういう哲学とはまた違うかもしれないんですけど、宗教的な考え方が

毎日を生きる上で安心が得られるというか、余裕を持って生きられるというか

今までとは視点が変わって大変面白いなという印象を受けるんですが、

気軽に勧めにくい分野でもあり、どうやったら良さをうまく伝えられるんだろうなーと日々考えています。

 

 

投資と違ってお金が増えて物質的に幸福になるわけでもないし、

むしろその真逆な気もするし、

でもどっちも同じくらい大切なことだと自分では思っていて、

物質で満たされれば満たされるほど、

「どのように生きるかという心のあり方」がほんとうの意味での幸せと不幸せの明暗を分ける気がして

自分の中での課題にしています。

(まあほんとうの意味での幸せについても探求中なのですが)

 

 

まあそんなお寺好きがもしたくさんいたと仮定して

もし、3000円の年会費を払ってなにか特典が得られるとしたらどんなことがあったら嬉しいですか?

お寺を巡るツアー?

写経体験?

自分だけの数珠作り?

月に1度の朝粥会?

これは私の金曜日までの宿題なのです(泣)

 

・・・寒くなってきたので冷え取りソックスを履いて寝ます。

 

(さとうみつろうさんの本もだいぶ考え方が変わったので、回し者でもなんでもなく読みやすいので読んでみて下さい)

 

 

 

 

告白⑩

私「私も、いままで人に言うのが恥ずかしくてほとんど言ってこなかったんですけど、いつか学校を作りたいと思っているんです。4回に渡る教育実習で、一斉教育に違和感を覚えました。子供が話す時間が少なすぎるし、できない子もできる子もなぜか不満そうな顔をして、子供の目が輝いていなかったからです。それに、時代は変わっていって、どんどん新しい社会になるのに学んでいることは昔から殆ど変わっていなくて、どうしてだろうって思っていました。社会でどんな力が求められているか、大学生だから私はまだ分からなくて、社会人を経験してから教員になりたいと思っていました。さらに、本音をいえばいつか学校を作りたいと思っていました。でも、実際はどうやって作っていったら良いか分かりませんでした。お金がものすごく必要なことは分かります。
でも私お金についてもよく分かりません。今まではお金に困った経験がなくて、でも、両親は共働きで兄弟は不良で、この先私が両親や家族を支えていかなきゃいけないって心のなかでは思っていたんです。それだとサラリーマンや教員をしているお給料じゃ足りないのは分かっています。それに学校を作るってなると、もう途方に暮れるくらいお金が必要だと思うんです。だから作りたいとは思ってたけど、実現不可能だなって思ってました。だけど、いま実際に目の前に作ろうとしている方がいてとてもびっくりしていますし、嬉しいです。」

すごくしどろもどろになりながら、でも話す勢いだけは止まらなくて、長い間話し続けました。
当時の私はその詐欺師のいう「学校を作る仲間」に入りたいと思ってしまいました。

「さすが教育学部で教育のことをよく知っているし、本当に教育について向き合って生きてきたんだね。若いのに本質を捉えているし、とても共感できる、喜んで僕の仲間に歓迎するよ。一人じゃできないこともみんなで力を合わせればできるし、人数が多ければ多いほどその速度も早くなるからね。
でもね、そのためには、まずnちゃんが経済的に自立する必要があるね。夢を追いかけるってことはある程度リスクがあることだからね。
そしてご家族のことだけど、サラリーマンや教員としてのお給料で家族を助けるのは正直言って厳しいと思う、というか厳しい。
僕が人生の先輩として、そして成功者としてnちゃんを導いてあげるよ。
これからよろしくお願いします。」

自分が詐欺にあうなんて夢にも思いませんでした。

よくニュースで詐欺に引っかかっている人達を見て、どうして気づけないんだろう?と思っていました。
こうして、私は何の疑いも持たず、そのまま詐欺師(社長)の言う通りに、いろいろお金を工面して総額550万を渡してしまうのです。
契約書もないままに・・・