2019.08.07-2019.08.13の確定利益は+30,078円です。
累計利益は+2,922,077円です。
先週は前の会社の人たちと群馬・軽井沢旅行に行ってきました!
そうしたら(?)
寝て起きたらいきなり顔中に湿疹ができていて、
今週の予定が全部キャンセルに・・・
お盆で皮膚科はやってないし、
見たこともない顔になっているし、痒いし、
久しぶりに会う友達との約束や旅行を
直前に全部断らなきゃいけないしで
ポジティブシンキングになりかけていた私も
さすがにこれは堪えられませんでした(泣)
一週間の予定を全部キャンセルして
なにもない生活を送っているわけですが
本も読み放題、テレビも見放題、何時まで寝ても大丈夫、
部屋着ですっぴんでごろごろ・・・
そんな生活が一週間続くわけですが
あれ・・・?
これって私がかつて願っていた生活じゃない?!
こんな形でお願いごとが叶うとは・・・
でも、叶ってみると、意外と退屈するということにも気づきました。
本も読む時間がない中でたまに読めるから面白いし、
集中して読めるのか・・・
何時まで寝ても大丈夫と思うと逆に早起きしてしまう・・・
私が夢見ていた生活はシンプルにないものねだりだったんだなあと思いました。
(あとは幼少期アトピーの妹をからかっていた罰が巡り巡ってやってきたのかとも思いました。悪口良くない。)
そして普段の生活、というか普段の自分がどれだけ恵まれていたかがまた分かりました。
当たり前って本当に有り難いことなんだなあと自分に不自由なことがあってから改めて気づきました。
いつも私は少し目上の人と自分を比べて、
まだまだだなあと思ったり不幸せな点をわざわざ見つけては不幸ぶったり・・・
いくら自分が成長しても上には上がいるわけで、そういう生き方をしているといつまで経っても幸せにはなれません。
そんな中で顔の湿疹で普段の自分よりだめになって、普段の自分でも十分幸せだったじゃん!と思えました。
足るを知る
と師匠がよく言っているのもそういうことだと思います。
(ちがうかも)
幸せな人はなにかがなくても幸せだし、
満たされている人ほどそれが当たり前になって幸せを感じにくいんだろうなとも思いました。
そういう意味で今回の一件はすごく気づきが多く得られました。
あとは、「物事は急には変わらない」というのも
この顔の湿疹や、
今読んでいるThink clearlyという本や、
正しい投資法、各方面から同じことを思うので、
人生の本質だと思います。
当たり前じゃん、と思うかもしれないんですが、
私はどこかいますぐこの顔が治ってほしいとか
いますぐ借金をなくしたいとか
いますぐお願いごとを叶えたいとか
「いますぐ、いますぐ」って思っちゃうんですけど。
そういう心持ちの人こそかえって遠回りをしてしまうし、
気持ち的にも倍くらい苦しいんですよね。
現状は少しずつしか変わっていかないんです。
「少しずつしか変わらない」と「全く変わらない」
似ているように聞こえるからその手間を惜しむ人が多いけど
その2つには雲泥の差があります。
少しずつ、でも1ヶ月後、1年後には大きく変われるんです。
私の顔の湿疹でさえも、1日できれいにはならないけど、毎日少しずつは良くなっています。
そして1週間も経てば治っちゃうだろうし、3ヶ月後には忘れてると思うんです。
いまはとてもつらいけど・・・
また、この顔の湿疹は、
最初は数個のニキビだったんですけど、
それを早く治そうとして、美容鍼に行ったり、エステに行ったり、パックをしたり余計な刺激を加えてしまって悪化してしまったんだと思います。(お金も時間も労力もかけたのにすべて余計なことだった)
お医者さんから言われた正しい治療法は
「抗生物質を飲んで塗り薬を塗る。後は何もしない。」
だったんです。
人間は何もしないよりはしている方を、
思案するよりはせっせと働く方を、
ただ待つよりは積極的に動くことの方を高く評価してしまう
と本に書いてありましたがこれもいつも師匠が言ってることです。
顔の湿疹もそうだし本にも書いてあるしこれも人生の本質だ・・・
(生徒さんならもっと分かってくれるはず)
正しいことを最小限やっていれば一番よかったのに
間違ったことをあれこれしてしまって取り返しがつかなくなるということを身をもって教える先生・・・
なんていい先生なんだ(ごめんなさい)
抗生物質ちゃんと3回飲んで早く直したいからちゃんと3食食べようとかするので規則正しい生活にもなっているし、
週7で働いていたので休む機会にもなったし、
友達には申し訳ないことをしてしまったけど一生会えないわけじゃないし、
幸いお盆で仕事の予定はなかったし、
この顔の湿疹も不治の病ではないし、
結局良いことのほうが多い気がします。
(初日に、朝起きていきなり顔中にブツブツができてた時は
そんな心境ではいられなかったけど・・・)
まさかこんなことにはなるとは思わなくて、家から一歩も出られずにいるけど、そんななかでもお金が増やせるこの投資法に感謝します。
仕事中だったらやばかったなあ、この顔じゃさすがに働けないから。
予期せぬ出来事も起こるし、良くないことも起きる。
そんなときにこれからの生活の備えがあるなんて、幸せ以外の何物でもなくて、これで不幸せとか言ってたら私は自分に怒りたい!(月曜日まで顔の湿疹のせいで人生に絶望していた)
嫌なことや予期せぬ出来事が起きるのは、起こんなかったらいいなとかじゃなくて絶対この先も起こるから!という気持ちで受け止めようって思います。
起こることを知ってれば構えていられるけど、起こんなきゃいいなあと思ってて起きるほうが精神的ダメージがでかいし、賢くない。だって起きるもん、嫌なこと。
ずっといいことのまんまだったらいいことの幸せにも気づけないし。
顔の湿疹から学べる人生の本質はまだあるけど、いい加減長くて疲れてきたからやめます。
みなさま良いお盆休みを。