2019.05.22-2019.05.28の確定利益は+21,848円です。
累計利益は+2,589,842円です。
「頑張って休む」
普段毎日仕事をしていると、
仕事のことはもちろん、
仕事じゃなくてもやりたいこと(例えば友達と会いたいとか美容院行きたいとかタピオカを飲みたいとか)
次々に思い浮かんできて結局仕事じゃない時も忙しく
予定を3つ4ついれてしまう。
そんなことを続けていたらついに腰がめちゃくちゃ痛くなって
何もして無くても痛くて辛くなってしまった。
(もしかしてもう年なのだろうか)
とりあえず、にんにく注射を打って、整体に行ってみたら
普段の姿勢が原因だった・・・
お金のことを学校で習わなかったと思ってきたけど、
そういえば身体の使い方も習わなかったなあと思う。
整体師さんいわく、子供の時にちゃんと身体の使い方を
正しく習っていたら、怪我や腰痛、頭痛などいろんなことが防げるのだそう。
運動神経は5.6歳までに作られる、という説も脳科学的にある。
私がいつか教育施設を作ったら、子育てしているママのために整体師さんにいてもらって・・・と思っていたけど、子供にもすごく必要な存在だったんだ!と勉強になった。
無意識の力は本当にすごくて、間違った無意識がずっと続いていると気づいたときには遅い。
普段の姿勢も健康の知識もお金の本質も物事全般における考え方も・・・
テレビも間違ったことをたくさん言っていると整体師さんは行っていた。
子供のときに正しい教育を受けて正しい無意識のまま育ってほしい。
最近虐待のニュースや子供が無差別に殺されたりするニュースが多くて、本当に悲しい。
子供はしていいこととしたらいけないことがまだ分からない。
だからこそ大人が教えてあげなければいけないのに、大人のストレス発散のためにそんなことをするなんて許せない。
子供が言うことを聞かないのは確実に大人のせいだし責任だと思う。
よく子供のせいにする親や先生がいるけど、違う。
何の罪もなく生まれてきた純粋で可能性に満ちあふれている子どもたちが、大人になることを楽しみにワクワクして生きられるような環境を作りたい。
なので私はまだまだ勉強が必要だし、経験も必要である。
と、こんなことをずっと考えているとどうしても休む気になれない。
しかし、ママが頑張りすぎて倒れたように、健康第一でなければならないと気づいた。
だから今日私は最低限のことだけして頑張って休んでいる。
という休むことを一生懸命正当化している私なのでした。(笑)