2018.01.01-2018.12.31の累計利益は+1,622,004円です。
今日は私の取引が「嘘なんじゃないの?」と思ってる人がもしいたら心外なので、
本物の年間の取引証明書を個人情報等一部を掲載します。
そうです、@fxtrader-nのnとは「夏美」のnだったんです。
年は24歳で、「子供」と「ヨガ」と「読書」と「湯船に浸かること」と
「ミュージカル」と「知らないことを知ること」と「食べること」が好きです。(あれ?投資は?)
(・・・投資は生活の一部カテゴリにいれます。)
最近ハマっているのはウォーターサーバーの熱いお湯を少量のお水で割って飲むことと、
御朱印帳を持って神社にお参りに行くことです。(これに関しては同世代に共感してくれる人がいない)
興味があるのは、「美味しい食べ物」と「生きる上で大切なこと」と「美容」と「健康法」です。
夢とやりたいことは1万字以上かけそうなので割愛します。
苦手なのは「誰かに何かを強制されること」と「眠いのに起きていなきゃいけない時」と「寒い時」です。(最近の寒波で心折れかけてる)
需要のない自己紹介はここまでにして、税金の話でもしましょうかねえ。
FXは累進課税ではないのでどれだけ稼いでも税金は20.315%なのです。
去年から住民税という謎の税金(謎ではない)も支払うことになって、
税金で何十万も払うという感覚がまだ浅い私にとっては、
FXの税金も大金に感じます。
なので「こ、このお金が日本のためになるんだ・・・!」
と無理矢理にでも思いながら納めることにします。
なので日本の政治家さん、どうか正しい税金の使い方をしてください・・・
私や私が教えた生徒さんがたくさんお金を増やしてしっかり納税して日本が良くなったらいいな。
それから去年から始めたふるさと納税!
全部お母さんに選ばせてあげたのですがとても楽しそうに選んでいました^^
FXで確定利益が増えれば増えるほどふるさと納税できる額も増えるので楽しみです。
(噂によると師匠はふるさと納税の食材だけで生活できるとは・・・一体いくら稼げばそうなれるんだろうか)
ふるさと納税の使いみちの希望は全部子供や福祉に関するものにしました。
場所は縁もゆかりもないおいしそうなものがあるところにしました。(笑)
確定申告のやり方のやの字も知らないですが、
優秀な税理士さんのおかげでいろいろ丸投げできてアドバイスもいただけるので
節税もできて感謝感謝です。
眠いから文章おかしいところがあってもきっと許してもらえる・・・(誰に)
おやすみなさいませ。