あけましておめでとうございます🐯⛩
昨年はご縁をありがとうございました☺️
本年もよろしくお願いいたします🎍✨
遅くなりましたが、
皆さま、
お正月はいかがお過ごしでしたか❓
私はこのお正月に、久しぶりに全員集まる家族と大分や熊本へ旅行してました^ ^家族との時間をゆっくりと大切に過ごすことができて幸せでした。
もっと早くにご挨拶を差し上げたかったのですが、家族を優先させて頂いたことご了承ください✨
やっぱり
『なんのためにやるのか』
ココが大切ですね😌
大切な誰かを守るため
大切な人との時間のため
この"なぜ"やるのか
というのがとても重要ですね✨
私もそれを再確認できて、
理念は変わらずに、この手段で豊かになれると知っているからこそ、応援することです。
今年2022も5日が経ち、
スタートを切ってますが、
皆さま、どんな心境ですか❓
『今年こそは成功するゾ‼️』
という、みなぎるチカラがあると思います
その熱が冷めないうちに、
そのエネルギーを学びや行動に
移していきましょうね☺️
ちなみに、
まだ5日しか経ってませんが、
既に12名の方が、
新たな一歩を踏み出してらっしゃいますよ!
元旦にも3名がスタートを決めました‼️
素晴らしいですね✨
成功できる人がやっていることを
今日は一つ、紹介しますね。
それは、
【人が休んでいる時にこそ仕事する】です。
成功したいと強く望んでいる方は、
みんなに与えられた平等の、
1日24時間
365日の8,760時間の
使い方を考えます。
生徒さんには、
このまとまったおやすみのある
お正月に整理する時間として、
寝てたいところを、
学びに変えてます✨😌
人よりもいい暮らしをしたいのなら、
人よりもいい時間の使い方をする
そしたら、
1日10分だったとしても、
7日で70分もの学びをしてます。
1年で25,550分もやってます。
つまりこれが、
成長の『差』です。
そして更には、
貧富の『差』と化します。
すごいですよね、
たった10分でコレですよ。
今、会社でお昼ご飯を食べながら
この文章を読んでくださっていると思いますが、
いまの環境から抜け出したい!
今年こそは変わりたい❗️
そう思ってらっしゃいますよね❓
わたしが公務員だった時は、
そう、いつも思ってましたよ。
わたしはあなたの成功を
いつも願っています。
せっかく頂いたご縁ですから、
もう今年こそ、私たちと
一緒に成長していきませんか☺️✨
『成長したい』
『一緒に頑張ってみたい』
そう思われた方だけ、
『詳細希望です』
と、メッセージください🍀
誠心誠意向き合わせていただきます✨
それでは、
今年一年も兼本雅を、
よろしくお願いいたします☺️