以前から、息子の文字が汚いのは分かっていました。

 

学校の書写に関しては、まだ、ゆっくり書くからか、字の汚さはましでした。

 

3年に上がって担任の先生が変わり、漢字のテストでは、厳しくかなり採点が悪いですあせる

 

多分、通塾してもここを直さないと国語の点数が悪くなるかも?と思っています。

 

1年生の時はひらがなもかなり汚文字でした

 

ダウンこちらの本を買ってしたものの、あんまり効果はでず滝汗

 

 

練習しているときはいいのですが、多分、テストとかになると字を綺麗に書くという概念は無く、早く解くということに意識がいっているのかもはてなマークと思っています。

 

習字が硬筆でも習わせた方がいいのか?

 

でも、習い事だらけで、あまり余裕がありません。真顔

 

家でしっかり教育するべきなのかな?絶望