3/3-3/7の週の主な指標と注目点 | 波乗りの流儀

波乗りの流儀

Lucifer.D.JOE'Trade Note

<3日・月>
08:50 日10-12月法人企業統計調査
(設備投資に改善期待。リスク回避の株安・円高を抑制も)
10:00 中国2月非製造業PMI
10:45 中国2月HSBC製造業PMI[確報]
(不動産引き締めや金融不安などが重石。ただし、旧正月連休の消費は底堅さ)
17:55 独2月製造業PMI[確報]
18:00 ユーロ圏2月製造業PMI[確報]
(速報やIFO景況指数は改善。雇用回復や不動産上昇などが下支え)
18:30 英2月製造業PMI
(ポンド高や新興国減速などによる回復ペースの鈍化警戒)
22:30 米1月個人所得/個人支出
(寒波や住宅販売の回復一服などが悪材料に)
23:00 ドラギECB総裁が欧州議会の委員会で証言
(2月の物価指標は予想を上回り追加緩和観測が後退。先行き緩和示唆ならユーロ安)
24:00 米2月ISM製造業景況指数
(前月は寒波などで大幅悪化。反動改善が焦点ながら、大雪などが撹乱要因)
中国人民政治協商会議[政協]開幕
(不動産引き締め策、人民元改革、成長率目標のレベルなどに神経質)


<4日・火>
09:30 豪1月住宅建設許可件数
(豪州の内需は低迷。ただし、前月悪化の反動や金利低下効果の表出は改善要因)
12:30 豪中銀、政策金利発表
(当面の現状維持が示唆されると豪ドル高にも。通貨安志向の微妙な後退も焦点)
18:30 英2月建設業PMI
(悪天候や住宅価格抑制策などによる回復ペースの鈍化警戒)
24:00 米上院銀行委員会でフィッシャーFRB副議長の指名公聴会
(金融危機に精通。量的緩和縮小による新興国への配慮などがあると米株高と円安にも)


<5日・水>
09:30 豪10-12月期GDP統計
(豪州の10-12月指標は総じて悪化。ただし、低迷への織り込みも進む)
10:45 中国2月HSBC非製造業PMI
(不動産引き締めや金融不安などが重石。ただし、旧正月連休の消費は底堅さ)
17:55 独2月非製造業PMI[確報]
18:00 ユーロ圏2月非製造業/総合PMI[確報]
(株高や不動産市場の改善、雇用回復などが下支え要因)
22:15 米2月ADP雇用統計
(寒波の反動焦点。ただし、2月も大雪などに見舞われており、不透明感が強い)
24:00 カナダ中銀、政策金利発表
(改めて景気や物価に慎重見通しが示されると、カナダ・ドルの下落要因に)
24:00 米2月ISM非製造業総合指数
(寒波余波や住宅回復の鈍化などにより、前月までの改善の反動減速は警戒)
28:00 米地区連銀経済報告[ベージュブック]公表
(寒波影響の判断焦点。景気慎重ならドル安の一方、緩和縮小停止期待が株高・円安にも)
中国全国人民代表大会[全人代]開幕
(不動産引き締め策、人民元改革、成長率目標のレベルなどに神経質)


<6日・木>
09:30 豪1月貿易収支、豪1月小売売上高
(金利低下や通貨安による景気刺激の効果焦点)
20:00 独1月製造業受注
(ドイツの1月指標は総じて底堅さ)
21:00 英中銀、政策金利発表
(来年にかけての利上げ観測が中長期スパンでポンドを下支え)
21:45 欧州中銀、政策金利発表
22:30 ドラギECB総裁、記者会見
(物価下落に対して追加緩和示唆ならユーロ安。肩透かしや材料出尽くしでユーロ高も)
22:30 米新規失業保険申請件数
(寒波による悪化の反動改善が焦点)


<7日・金>
20:00 独1月鉱工業生産
(ドイツの1月指標は総じて底堅さ)
22:30 米1月貿易収支
(新興国減速などが輸出の重石。赤字縮小の一服がドルの上値を抑制も)
22:30 米2月雇用統計
(寒波の反動焦点。ただし、2月も大雪などに見舞われており、不透明感が強い)