おはようございます♪

 

昨夜のNYダウは反落。

 

先週末の雇用統計は好調でしたが、WTI原油先物の下落やコロナ拡大による景気悪化懸念から悲観的な動きにつながりました。

 

 

 

 

 

ドル円も同様にドル売りの流れから一時円高の動き。

 

ただ6月JOLT求人件数が予想以上の増加発表がでるとポジティブな動きも見せ、米債券10年利回り上昇の動きと合わせてドル買いの動きが活発となりました。

 

現在は110.3円台で推移。

 

 

本日は18:00に独とEUの8月ZEW景況感調査がありますがそれ以外に目立った指標はありません。

 

また夏季休暇に入る人が増え市場参加者が減ってきているので動きが鈍くなっているようです。

 

今日も素敵な一日を♪

 

★FX漫画解説