1:


2:
えぇ…
3:
あかんやろ
4:
$と円の違いがわからないのは笑えないんだ
猿頭だとしてもひどすぎるんだ
猿頭だとしてもひどすぎるんだ
5:
バカほど無意味にモニタ増やして、インジケータ引きたがるよな
6:
競馬勝負で負けそう
7:
トランプそこらの中小企業レベルかよ
8:
漫画ならいいだろネタなんだから
9:
こんだけ無駄にでかい設備あるのにノーパソカタカタで草
12:
トランプはドルだろ
14:
これ実際なろう漫画なん?
17:
ええんかこれ…
20:
やっぱ労働ってクソっすね
21:
猿先生ドルと円間違えてる?
22:
500億もってる割に設備ショボくて草
27:
>>22
ノーパソ1台で億稼ぐからな😡
ノーパソ1台で億稼ぐからな😡
45:
>>27
ノート1台で充分よ
ノート1台で充分よ
24:
どの世界にも通じることやが…中身のない奴が数を誇る!
25:
ノートパソコンだけで草
26:


30:
>>26
草
草
36:
>>26
損切りって言えや😡
損切りって言えや😡
37:
>>26
かっけええええええ!!!!
かっけええええええ!!!!
38:
>>26
ロスカットしかしてないやん
ロスカットしかしてないやん
40:
>>26
全部負けてて草
全部負けてて草
53:
>>26
コラ元も大して稼いでなくて草
コラ元も大して稼いでなくて草
62:
>>26
いくら赤字なんやろ
いくら赤字なんやろ
64:
>>26
このマイクは何に使うんや?
このマイクは何に使うんや?
96:
>>64
昔は自分で株を購入できず、ディーラーに買ってもらうしかなかったんや
だから一々電話してたわけやから、たぶんこいつもそのためのマイクなんやろ
まぁ2000年過ぎぐらいにはもうPC使って自分で購入できるようになったしパソコン使ってるから意味不明やけど
ちなみに昔はディーラーにやってもらう分手数料めっちゃ高かったんやで
昔は自分で株を購入できず、ディーラーに買ってもらうしかなかったんや
だから一々電話してたわけやから、たぶんこいつもそのためのマイクなんやろ
まぁ2000年過ぎぐらいにはもうPC使って自分で購入できるようになったしパソコン使ってるから意味不明やけど
ちなみに昔はディーラーにやってもらう分手数料めっちゃ高かったんやで
115:
>>96
はえーそうなんか
でも結局謎な訳やな
はえーそうなんか
でも結局謎な訳やな
108:
>>26
まあこの勢いで迷わずロスカットできるなら優秀なんやろ
まあこの勢いで迷わずロスカットできるなら優秀なんやろ
124:
>>108
ロスカできない初心者は確かに多いけど
簡単にふるい落とされる心が弱いだけの奴もいるからな
ロスカできない初心者は確かに多いけど
簡単にふるい落とされる心が弱いだけの奴もいるからな
28:
怒らないでくださいね汗水垂らして働くなんて馬鹿みたいじゃないですか
57:
>>28
そうとも言えるしそうでないとも言える
そうとも言えるしそうでないとも言える
32:
これなんて漫画?
34:
ビルゲイツ以下やんざっこ
35:
ロボが出てきたりデブが出てきたりなんJ民が出てきたりと多様性に富んだ作品
44:
なろうもここまできたか
46:
ほんまの金持ちはオプションと不動産やろ
48:
担当編集すら中身を読まない猿先生の漫画が読めるのはヤングジャンプだけ!
49:
株とFXで500億は無理やろ
CFDとか先物ならわかるけど
CFDとか先物ならわかるけど
50:
トランプって全世界の長者番付で何番目くらいなんや
54:
>>50
50位くらい
50位くらい
51:
逆にトランプって41億しかもっとらんのか?
55:
>>51
41億ドルやで
41億ドルやで
58:
>>51
ドルやけどな
ドルやけどな
60:
実際こういうのに騙されて株やfxやる馬鹿多いんやろな
63:
元手が400億くらいあったんやろ
65:
トランプそこらの地方の成金以下で草
69:
>>65
そこらへんの地方の成金強すぎだろ
そこらへんの地方の成金強すぎだろ
67:
ニートって投資家ごっこすきよな
なんでなんやろ
なんでなんやろ
80:
>>67
楽して儲けたかったり、自分が頭いいと思い込みたかったり、他人にマウント取りたかったり、万一うまくいけば引きこもってても許される立場だったり色んな要素上手く噛み合ってそう
楽して儲けたかったり、自分が頭いいと思い込みたかったり、他人にマウント取りたかったり、万一うまくいけば引きこもってても許される立場だったり色んな要素上手く噛み合ってそう
75:
正直なとこ鬼龍にしては500億ってショボいなって
79:
こんなの言われなきゃツッコミどころに気づかんやろ
もっと純粋に漫画を楽しめよ
もっと純粋に漫画を楽しめよ
82:
正直、こんなにモニターがあっても
全部見られるんか?
あんまり意味がない気がする
全部見られるんか?
あんまり意味がない気がする
104:
トランプ中小企業レベルやん
105:
これ編集もスルーしたってことよな?
揃ってバカじゃん
揃ってバカじゃん
107:
>>105
編集って高学歴しかなれないはずなんだけどな
編集って高学歴しかなれないはずなんだけどな
125:
>>107
学校で習うこと以外はなんにも知らない馬鹿なんやろ
サカモトデイズの表紙で薬莢ごと撃ってる変な絵の指摘もできてないし、ほんまガイジ一歩手前や
学校で習うこと以外はなんにも知らない馬鹿なんやろ
サカモトデイズの表紙で薬莢ごと撃ってる変な絵の指摘もできてないし、ほんまガイジ一歩手前や
109:
これはまあ脳筋漫画だから笑って許されるレベルだけど
曲がりなりにも金を題材にした漫画のカイジの会長はアカンやろと思った
カイジの会長もたしか1000億くらいでイキり倒してたからな。ショボすぎやろって
曲がりなりにも金を題材にした漫画のカイジの会長はアカンやろと思った
カイジの会長もたしか1000億くらいでイキり倒してたからな。ショボすぎやろって
112:
タフっていつからおかしくなったんや
127:
>>112
元からまぁまぁおかしかったけど本格的にイカれだしたのはハイパー・バトルやな
元からまぁまぁおかしかったけど本格的にイカれだしたのはハイパー・バトルやな
117:
分からない、俺は雰囲気で株をやっている
126:
今まで明かされてなかっただけで、円/ドルの為替レートが1:1な世界ってだけやぞ
130:
>>126
アメリカぶっ壊れてて草
アメリカぶっ壊れてて草
131:
鬼龍 500億ドル
トランプ 41億ドル
これなら違和感ないっス
トランプ 41億ドル
これなら違和感ないっス
134:
俺たちは雰囲気で株をやっているとか言うあながち間違いでもない名言