★北朝鮮報道でドル円は一時109円台に
昨日のドル円は、北朝鮮を警戒したリスクオフムードで109円台まで下落していました。
現在は下落も一服し、今朝のドル円相場はゴトー日要因もあって110円前半まで値を戻しています。
昨日の北朝鮮の挑発に今回はトランプ大統領も過激なコメントをしていますが、今回も軍事行動には出ることはないだろうという見方もあり、市場はすでに落ち着きを取り戻しているようです。
今後の展開は北朝鮮の出方次第になりますが、今日はNY時間に経済指標を控えているので、新たな報道が無ければこのまま様子見相場が続きそうです。
★今夜の経済指標:生産者物価指数(PPI)に注目
今夜はNY時間に生産者物価指数(PPI)、新規失業保険申請件数の発表を控えています。
市場が注目しているのは11日発表の消費者物価指数(CPI)ですが、今週のドル円は夏季休暇で材料不足ということもあり、普段は特段注目されない指標にも反応しています。
今夜の指標も忘れずにチェックしておきましょう。
さらに今夜はダドリーNY連銀総裁の講演も予定されています。
利上げ観測で講演内容に注目が集まっているので、発言内容と相場の動きには気を付けておきたいところです。
★明日から3連休のためポジション調整の動きにも注意
明日は「山の日」で祝日になるため、東京市場は明日から3連休に入ります。明日からお盆休みになるので、連休前のポジション調整の動きに注意が必要です。
夏季休暇期間は市場参加者が少ないため動きが乏しいですが、一部の動意で相場が変動しやすくなる点にも気を付けましょう。
▼FXとは?漫画で解説
▼書金資金はどれくらいがいいの?
漫画でわかるFX入門アプリ
24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。
◆Androidの方はこちら
◆iPhoneの方はこちら