★日銀の金融緩和継続を受けてドル円が上昇

注目されていた日銀金融政策決定会合では、金融緩和の継続を受けてドル円は円売りで上昇しました。


昨日はECB理事会も控えていましたが、欧州時間まではドル円も上昇し、112.4円台まで円安が進んでいました。

 
★ECB後の会見をうけてドルが全面安に

ECB後の会見で金融緩和の縮小が秋に行われるとの見方が出たことでユーロが買われ、ドル円はドルの全面安から111.6円まで急落しています。

 

急落後のドル円は反発し、今朝にかけて112円まで上昇していますが上値が重く、112円に届いてすぐに111円台に戻されています。

 

今日は特にイベントもないので、このままもみ合いが続くのか、それとも再び下落の流れになるのか動きが予想しづらい展開が続きそうです。FXでは、動きづらい相場では無理せず様子見するのもひとつの手です。

 

 
★週末の今日はイベントもなく動きづらい相場に

今日は経済指標や目立つイベントもなく、週末ということもあり相場は動きにくい展開になりそうです。

 

取引の材料が少ないときは、株価など他の市場の動きに注目が集まるので、この機会に為替と株価の動きもチェックして見ましょう。

 

来週は新築住宅販売件数など、重要度の高い住宅系の指標もいくつか発表されます。今週はレンジ相場が続きましたが、イベントで急な相場の変動も見られる週でした。


相場の急な動きに備えて、普段から変動対策をしっかりしておくようにしましょう!

 

 


▼FXとは?漫画で解説

FXとは何か?漫画で楽しく解説

 

 

▼書金資金はどれくらいがいいの?

初めての人はまずは1万円からFXを始めよう

 

 

 

漫画でわかるFX入門アプリ

24時間好きな時間に出来て、主婦やサラリーマンに人気のFXの魅力を漫画で解説!
初心者でも始めやすい秘密を、項目ごとにまとめて分かりやすく説明しています。

 

◆Androidの方はこちら

 

◆iPhoneの方はこちら