まさかのボーナスポイントで復活!!

上段が証拠金の推移で下段が損益のパーセンテージです。

20,000円からのスタートで1年で62万円の利益からのまさかのロスカットで300円になってしまいましたが、XM TRADINGには謎のロイヤリティポイント制度がありました。

 

マイ・ロイヤルティ・ステータスがエリートになっている・・・。


90,000円分のポイントが貯まっていて300円に補填できる?!
 
そんな訳で、スタンダード口座復活です。

 

しかもEUR/GBPに変更し、スタートです。

 前回お話した通りXMFX極の口座も新設しており、FXGTから40,000円を移動してAUD/NSDも運用しております。

 

海外FXはお金の引き出しが面倒であるという噂があったとおり、FXGTでもカード引き出しの確認ができるのに約1か月かかることが分かりました。

処理自体は3日くらいで対応してくれたようですが、1週間経過しても入金の確認ができなかったためカード会社に問い合わせしました。

カード会社の処理自体はされており、明細に反映されるのは翌月以降であるとお返事を頂き、カード会社で出金自体はできることが判明しました。


【状況】 
XMFX(EUR/GBP) 300円→残高7,132円(有効証拠金97,045円)
XMFX極(USD/CAD) 56,781円→残高66,351円(有効証拠金65,472円)
FXGT(EUR/USD) 178,197円→残高201,427円(有効証拠金194,093円)

XMFX極(AUD/NSD) 40,000円→残高44,964円(有効証拠金43,609円)

前述した通りFXGTから40,000円を移してXMFX極を新設したため、FXGTの口座残高が13万円まで下がったにも関わらず、20万円代に到達しました。

約70,000円利益です。

EUR/USDの値動きは激しいですね。

さてさて、6月はどんな状態になるのやら?

引き続き見守って頂ければ幸いです。

私が使っているFX口座はこちらから↓

XMFX

 

https://www.xmtrading.com/jp/referral?token=rRnHUqDqLgYMhKEGY4ytvg

 

FXGT

https://fxgt.com/register/?refid=challengefxgt