やっと子供たちの夏休み8月が終わりましたね!

同じ子持ち主婦の皆様!お疲れさまでしたウインク

 

毎日毎日お弁当や子供の相手やら大変ですよね~

でも驚きなのは地域にもよるとは思いますがラジオ体操!

 

私が子供のころは(何十年前w)夏休み毎日?お盆以外?はほぼ毎回ラジオ体操がありましてね!

毎回ハンコを押してもらうのに大変だった記憶がありまして。

 

でも、子供たちのラジオ体操は夏休み最後の1週間だけ!

しかも、ラジオ体操の後はお菓子の摑み取りという謎にうれしいイベントが毎日あるんですよびっくり

 

毎日毎日お菓子をもらえるのに面倒がる子供たち。

最近の子供はほんんとお菓子とかものに対してのありがたみが少ない!(どっかのおばあちゃんかw)

お菓子にしてもおもちゃにしても、もらえないなら別に良いしというスタイルなのですが(我が家だけ?)

まあ、やり切ってはおりました。

 

昔は大変だった自由研究も高学年以外はないし、やってもかなり適当だし。

夏休みの宿題は親が採点するので、先生の確認もほぼなし。

 

先生方の仕事を減らすという意味ではよいのかもしれませんが、夏休みの宿題も昔ほど切羽詰まってないんですよね。

どうせ、中まで先生が細かくチェックしないので。

 

それはそれでどうなのかなーと昭和生まれは思ってしまいます汗うさぎ

 

なんというか、小学生だけなのかもしれないけど昔より全体的にゆるくて、頑張る子は成長するし、そうじゃない子はそれなり

になってしまうのかなーと危惧しております。

 

親が子供をしっかり見ておけばよいだけなのですが、ほんと同じ小学校で同じ先生のもとで学んでも個人差が広がりそう

だな~と日々感じてます。