FX初心者のITエンジニアが始める自動売買(EA)と稼ぐコツ

FX初心者のITエンジニアが始める自動売買(EA)と稼ぐコツ

私は、FX経験1年未満のITエンジニアです。
日中は仕事があるため、PCに貼り付いて手動でトレード(裁量)ではなく、自動売買でFXを行うことにしました。このブログでは、自動売買のプログラムの作成やその成果について記事を書きたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

今日、思い立ってサポレジを自動で引くインジケータを作成してみました。

所要時間は、半日です。

 

 

ロジックは、下記の通りです。

 

①価格をある幅で区切ります。

②区切られた価格に対応した配列を用意します。

③1000時間前から最新の時間までの始値、終値を読み込み、区切られた価格の範囲に入る場合は、対応した配列に1カウントします。

④1000時間前から最新の時間までの始値、終値を読み込みが終わったら、配列に入れられた数値の中である一定以上のものを抜き出します。

⑤抜き出した配列に対応する時間でラインを引きます。

このラインがサポレジとなります。

 

見たところ、よさそうな感じです。

 

次の月曜日から使ってみます。

 

【その後について】

 

2020年11月10日のチャートです。

 

米製薬大手ファイザが新型コロナに関する画期的なワクチンを発表するとドル円が急上昇し、

私が作成したインジケーターが引いたサポレジ付近で値動きが反転していました。

この結果を見る限り、正しいサポレジが引けているようです。

 

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村