FXを始めた人を大別すると・・・
FXを始めた人は二つに大別されます。
①FXトレーダー タイプ
②FX評論家・FX研究家 タイプ
①は、文字通り、FXトレードを主眼とする人ですが、②の人は、FXに関する情報の収集に長け、FX会社の特長などにもすごく詳しく、掲示板があるととにかく書き込み、あちらこちらのセミナーを受講して歩き、商材もコレクターのように沢山買っているというタイプです。
この手のタイプの人のほとんどは、利益が出せていません。
FXの知識をもって、自分の存在感を出しているようです。
このFX評論家・FX研究家には絶対になってはいけませんよ!
トレンドフォローとコントラリアン
「トレードでお金をもうけるためには、上昇トレンドと下降トレンドを相手にする。ということはわかりました。
でもどこでポジションをつくったら良いのですか?」
マーケットとは、動いている車や船と一緒で、ある方向にいったん動き始めると、しばらくその方向に動きつづけるクセがあります。
慣性の法則です。
Uターンしようと思ってブレーキをかけてもすぐには止まれずに、しばらくはトレンドの方向に進みつづけます。
そして漸く止まった後、反対方向に動き始めます。そしてまたしばらくその方向に進みつづけるのです。
※ポジションをつくるというのは、上がると思ったら新しく買いを入れること。下がると思ったら新しく売りを入れることを言います。
ぜひ覚えておきましょう。
さて、ポジションの作り方には、その場所の選び方でトレンドフォローとコントラリアンという2種類の方法があります。
トレンドフォロー(Trend follow)はトレンドと同じ方向にポジションをつくって、そのトレンドがしばらく続くということに賭けるトレードの仕方です。
つまり、トレンドフォローというのは、下がってきたマーケットが反転して上がり始め、上昇し続けそうだと思ったら買い、逆に上がってきたマーケットが反転して下がり始め、下がり続けそうだと確認してから売ることです。
コントラリアン(Contrarian)というのは業界英語ですが、底や天井を予知して反対売買を仕掛けていく方法です。
そろそろ底だから買う、あるいはもう天井だろうから売る、という方法です。
【FXCMジャパン】TSタイトGPシーズン4開催
「TSタイトGPシーズ4」と題しまして第4回目のグランプリが開催されます。
豪華賞品がもらえますので興味のある方は参加して下さい!
▼「TSタイトGPシーズン4」に関する詳細はこちら
URL:http://contest.fxcm.co.jp/
3つのトレンド
為替マーケットに限った話ではありませんが、相場は動く方向で3つに分類されます。
(1)上がる (上昇トレンド)
(2)下がる (下降トレンド)
(3)どちらでもない (ノントレンド)
の3種類です。
「なーんだそんなことですか」と思われる方もいるかと思いますが、FXでもうけようと思ったら、3つのうちのどれがもうけ易いか、答えを持っていないといけません。
上昇トレンドと下降トレンドは説明の必要はないと思います。ノントレンドというのは、トレンドがない、つまり、横に推移する場合ですね。横這いとかサイドウェイとか言います。
ただし、横這いには2種類あります。
全然動かないで横に行く場合と、乱高下をくり返しながら横に進む場合の2通りですね。
ほとんど動かない場合は、天才トレーダーでももうけることができません。じゃ、そういう時はどうしたらよいのでしょうか?
そういうマーケットは避ければよいのです。
さて、乱高下をくり返しながら横に進む場合はどうかと言うと、これはかなり難しいマーケットになります。利益を大きく取れる時もありますが、損も大きくなりがちです。
どちらかと言えば触りたくないですね。
さて、元の質問に戻ります。
この3つのトレンドのうち最ももうけやすいのはどれでしょうか?
株では上昇トレンドを狙うのが一番オーソドックスなもうけ方ですが、為替(FX)では下がる時も上がる時同様もうけることができます。
為替の取引というのは常に通貨ペア(米ドルと円、豪ドルと円のような)の相対値です。
ドル円が上がるという意味は円ドルが下がるという意味ですから、売りも買いと全く同様に行えるわけです。「売るのは怖い」ということはありません。
ですから
上昇トレンドと下降トレンド
が正解なんです。
それだけに絞ってトレードすればよいのです。
興味のある方は御覧下さい。
本日の経済指標発表スケジュール
10:30 オーストラリア 4月NAB企業景況感指数
予想:N/A 前回:13
10:30 オーストラリア 4月NAB企業信頼感指数
予想:N/A 前回:16
15:00 ドイツ 3月貿易収支
予想:145億 前回:126億
15:00 ドイツ 3月経常収支[ユーロ]
予想:140億 前回:91億
15:45 フランス 3月鉱工業生産(前月比)
予想:0.2% 前回:0.0%
15:45 フランス 3月鉱工業生産(前年比)
予想:N/A 前回:3.3%
16:30 デンマーク 3月経常収支[クローネ]
予想:N/A 前回:26億
16:30 デンマーク 4月消費者物価指数(前月比)
予想:N/A 前回:0.6%
17:00 ノルウェー 4月消費者物価指数(前月比)
予想:-0.2% 前回:0.5%
20:00 英国 BOE政策金利発表IMP
予想:0.50% 前回:0.50%
20:00 英国 イングランド銀行英金融政策委員会
21:15 カナダ 4月住宅着工件数
予想:20万件 前回:20.09万件
26:00 米国 コチャラコタ米ミネアポリス連銀総裁、講演