1年ほど安定していた、通貨の相関性が去年の3月以来の崩れ方をしています。

通貨が固有に動き出していますね。


基本的にはドルが弱いですが、ドルに対しても円は弱くなっています。
いやはや、チャート見た方が早いですね。



EURUSD Daily

FxComp -300万円からの真自動売買

ユーロ崩壊!1.0を割ることもある!などと騒がれていたのですが、

1.20辺りから反発して気がつけば1.37という2011年10月以来の高い水準。

まさかここまで上がってくるとは思いもしませんでした。

暴落の危険ばかり考えていましたが、今はどんな理由にしろトレンドが長く続いて欲しいです。




GBPUSD Daily

FxComp -300万円からの真自動売買

普段はEURUSDと同じような動きをしているのに今はまったく別物でレンジを描いています。

私としては独立した動きをしていてくれた方が他通貨EAがリスクヘッジになって良いです。



USDJPY Daily
FxComp -300万円からの真自動売買
バッキャブル!( ゚Д゚)ってくらい斜め60度くらいの上昇トレンド。

ほぼ押し目なしですね。

このトレンド中にアジアタイムスキャルを動かしたのはまだ早すぎた(ノ_・。)



USDCHF Daily

FxComp -300万円からの真自動売買

いつもならUSDJPYと同様な流れを追ったり追われたりなのに今は緩やかに下降しています。

スイスフラン強し!




EURCHF Daily

FxComp -300万円からの真自動売買

スイスフラン強し!と思ったらユーロには思いっきり負けています。

この通貨は裁量で仕込んでおいたのに完全に早利食い過ぎて、獲れた人ウラヤマー状態。

もうこうなったら手を出すべからず。




まぁ、何にしろ私はEURUSDに絞って来ているので最近では他通貨をあまり見なくなりました。


通貨の相関性の戦略を狙った戦略も良いなぁと思っていた時期がありましたが、やはり一時のものでそんな戦略を考えるのであれば、株の出遅れ銘柄を狙った方がよっぽど確率高いですね。


株は為替釣られ相場なので現在はとってもイージーです。

毎日含み益が膨れ上がっています。


それでもEAとバイナリーで勝負したいと思う今日この頃でした(・ω・)/