今日はWallのポジションにSL、TPが入らずにエントリーするという珍現象が稼働2ブローカーで起こり、手動決済で113pips獲れるおいしい事故が起こりました。たまたまチャートを見ていて良かったです。

FxComp -300万円からの真自動売買


こんな時に全自動EAにお任せしきりで市場のことや相場分析がからっきしだと、どうしたら良いのかわからなくなってしまいます。せっかく含み益が出ているので出来る限り利を伸ばしたい局面です。

そんな時にはMT4の相場分析ツールがオススメです。


MT4には本当に無料かよ!

と思えるような素晴らしいカスタムインジケーターが星の数ほど存在しています。


私もいったいいくつ見て来たのだろうというくらい遊び感覚でインジケーターを使ってきましたが、最近ようやく1軍が固まってきました。


以下が使っている画面ですが、この画面を見れば今何が起こっているかが大体把握できます。

FxComp -300万円からの真自動売買
パソコンに張り付くことができないので短期勝負の5分足で表示させています。


自動描写するトレンドラインとフラクタルライン

マルチタイムフレーム平均足

±3σ表示ボリンジャーバンド

THVシステム

VQ

フィボナッチ

EMA

W%R

RSI

ストキャス

MACD

一目均衡表

ブルベア

ピボット


に加えて相場がどちらに動くか確率計算表示

通貨事の強弱


見過ぎ?


いや、別画面ではもっと表示させています。

現在のお気に入りのセットが上記ですね。


これだけずっと見ていると


あれ?('A`)


裁量イケるんちゃう??


っという気持ちになる時が結構ありますが、やはり自動売買は時間が浮くので自動売買で構成していく気持ちに変わりはありません。

EAのとったポジションを見ていられずに処理することは多くなってしまいますけど。


こちらの研究も楽しいですからボチボチやりながら成長して行きたいと思っております(^ ^)