ドル口座 -599.75ドル
円口座 -55,915円
今週のNiceEA(取引の仕方など)
うーん・・・なし
-今週の動き-
・スイスの無期限介入によって相場が荒れて大被害
・EURUSDが1週間で500pipsの下げ、EURCHFが1週間で1100pipsの上げ
・Wallが痛いSL
・FapIchimoku稼働以来、好調を維持
・テクニカル使用EAを再度見直し
・勝てるロジックのEAの異なるアプローチを設定
・1日単位、数時間単位での逆張りロジックの研究
・海外、無名EAを模索
-その他-
今週は何と言ってもスイスの禁じ手とも言える無期限介入で大きくやられてしまいました。
3時間で1000pipsの異常な動きをシステムで捕らえることはなかなかできません。
せっかく、好調になってきたところで水を差されて萎えましたが、今週のような動きもあることを前提にして挑まないといけないと一層気を引き締めました。
荒れているときはEAを止めろという意見も多々見受けられますが、いつ荒れるかなんて予想は出来ないことがほとんどですし、止めてしまってはシステムトレードの意味がありません。
そのため、常に稼動させておいても吹き飛ばない資金管理とポートフォリオが重要になってくると思います。
現在の未完成ポートフォリオでも相場がここ2年半に相似した動きをしていれば相当獲れるという目算はあるので、現状の状態を崩さずに行きたいと思います。