ドル口座 -485.31ドル
円口座 +14,529円
今週のNiceEA(取引の仕方など)
FALCON
-今週の動き-
アジアタイムスキャル不調へ
ブレイクアウトEA群、5週連続でマイナス収支で首切り
テクニカル使用のEA群が好調
海外サイトの無料EAなどフォワードテストへ随時追加
-その他-
ESCが4月の最終週に続きブローカー事で100pip前後の大ドローダウン。
コツコツドカンではなく、コツドカン、コッドカンで今まで貯めたpipsを凄まじい勢いで吐き出しています。
アジアタイムに30~80pipsのトレンドが出来ることが多発しており、SLにかかる。
もしくはなかなか利益が出ないので早々と損切ってマイナス。という流れが多くなっています。
16日の月曜日は窓埋めがなくEURUSDが下げまくっていたので久しぶりに裁量を入れてカバーに入りました。
EAに任せていたらさらにマイナスが増えていました。
ブレイクアウトEA群
Breakout Genius
Forex Morning Trade
こちらのEAを長らく様子を見てきましたが、捨てることを決定しました。
アジアタイムに30~80pipsのトレンドが出来ることにより、ロンドンタイムに入る時にはすでに加熱感があり、さらに高値をブレイクしてトレンドを形成するということがなくなって来ています。
TPは40pipsなので一日で70~120pipsの一方向のトレンドができないと利益にならないということです。
基本はアジアタイムにレンジを形成してロンドンタイムでレンジブレイクという流れがあってこそのEAと言えます。
アジアタイムの逆張りロジックとロンドンタイムのブレイクアウトは相関性があると言ってもいいかもしれません。
本日もユーロ関係で随分大きくやられていました・・・。
ぬぅううぅうぐぅううぅうん(゜д゜;)
いつになったら絶好調になるのやら(-。-;)