今日は仕事でへろへろのFxCompです(´Д`;)


携帯から更新しようとしたら何故かバグって表示されてしまいました・・・。

直せなくなったので収支の記事を新規でもう一度更新してしまいました。

すみませんです(;^_^A



毎週末、相場が動かなくなった時に必ずやっていることがあります。


①VPSサーバーを再起動する


ずっとほったらかしにしておくとパソコンと一緒ですからVPSサーバーもバグりやすくなります。

メモリーも初期化になりますから、頭すっきり作戦です。



②ファンダメンタルズで大きく動くニュースが出る日をチェックしておく


大きいニュースが出ようとも上げか下げかのどちらかしかありませんが、相場が大きく動く相場ではTPよりSLが大きいEAは圧倒的に不利な市場と化します。ニュース前の手仕舞い作戦も有効だからです。




時間があったらやっていること


③主な通貨ペアの日足のチャートを見て大きなトレンドがどちらかを確認する


取引はスキャル中心とは言え、スキャルは小さな波。5分足、15分足などの小さな波はいつか日足の大きな波に飲み込まれていきます。上げか下げかどちらの確率が高いか知っておけばスキャルEAのポジション残りの処理方法が瞬時に頭に浮かぶからです。無料のインジケータで相場のトレンドを自動判断してくれるものもあるのでまた紹介します。




定期的にやることは


④ライブサーバーのヒストリカルデータを削除する


MT4はヒストリカルデータがたまると極端に動きが悪くなります。

データを軽くしておいた方が良い動きをすることは間違いなさそうです。

やってみるとわかると思いますが、派手にヒトリカルデータをダウンロードしまくるとMT4が起動後、すぐ動かなくなります。



皆様も色んな作戦があると思いますが、ご参考まで(´∀`)/