FXDDの朝スキャEAが一向に調子を上げてきません(´ー`)y
未だに広がりを見せるスプレッドはかなりきついようで苦戦を強いられています。
昨日24日はまた大きくやられました。
【解説】
ESCとHAWKがほぼ同じタイミングで売りからエントリー。
エントリーから逆行している時間が長かったため、トレンドに入っている可能性が高いと判断。
FxComp(裁量)による両建て。リスク回避で買いからエントリー。
吹き上げた後、下げてきたところでESC即、損切り-13pips(4時間)
ESCが損切りしたということは、上昇トレンドの可能性が高い。
その後、HAWKもトレンド発生と判断。損切り-33pips(5時間10分)
FxComp利益確定+15pips(2時間30分)
ブレイクアウトEA参戦。
FMT
BreakoutGenius
上昇トレンドが発生しているため、やはり買いからエントリー。
高値でもみ合う形で危険を察知し、同値撤退を試みるも、その後、急落即死。
あっという間に両EA-40pipsSL
BreakoutGeniusに関してはほぼ天井掴みの格好。
両建てのリスクヘッジをすることによってマイナスを少なくすることが出来ると思います。
日足がニューヨークタイムに直近の安値・高値を更新している場合、アジアタイムでも朝から反発トレンドが発生する可能性が高くなっています。
私が買いから入ったポジションは日足を見て短期的に負けるポジションではないと判断しエントリーしています。
多少長いスパンで持っていても大丈夫な両建てということです。
HAWKとESCが買いと売りで別れていたら問題ないのですが、一緒のエントリーだと両方やられた時のダメージがあるので、こういった作戦をとっています。
こんな裁量を入れなくても良いような完全自動売買を目指したいものです。
やはり、平均足EAだなぁ~・・・。クリスマスプレゼントに一番欲しいです(・ω・)/