当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「YJFX(ワイジェイ エフエックス)」について。

 

 

簡単紹介

ヤフーグループが提供しているFXサービス。

ヤフーニュースやヤフーショッピングなど僕が普段から利用している身近なサービスを提供しているグループなので、安心感がとてもあります。

 

毎日更新されてるFXブログを見るだけでも勉強になります(チャート画像付き解説がわかりやすい!)。

 

取引環境は他社とほぼ変わりないが、

取引量に応じてキャッシュバックがあるのは嬉しいですね(paypayでも受け取れる!)。

 

 

ホームページ

 

 

 

取引ツール・サービス

独自アプリ(PC、スマホ)

 

 

口座種類

1種類

 

 

トレード商品

FX

 

 

通貨ペア種類

24種類

 

 

最大レバレッジ

25倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

電話、フォーム

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

・入金方法

「クイック入金」と「振込入金」の2通り
 

・出金方法

国内の銀行のみ。手数料は無料。

 

 

キャンペーン・ボーナス

最大39,000円キャッシュバックなど

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

0.2pips(午前9時~翌午前3時)

4.0pips(上記以外の時間帯)

 

 

取引手数料

無料

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率50%以下

 

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

3.0ポイント

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

 

ライセンス

金融商品取引業の登録番号: 関東財務局長(金商)第271号

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:ワイジェイFX株式会社

所在国:日本

This is a blog like a memo that summarizes only part of the information that I usually check forex companies in Japan and overseas.

 

This time is about the forex broker name is 'iFOREX'.

 

 

Introduction

A securities company famous for its lowest maintenance rate in the industry, with a loss cut condition of 0% or less margin maintenance rate.

It is recommended for those who are using methods such as Nampin to trade without SL because it is possible to trade to the limit of loss cut.
 

Also, it is surprising that the number of tradeable stocks is quite large, 750 or more, and I think that it is nice for those who trade by combining multiple stocks because the number of portfolios will increase accordingly.

However, since there is no MT4 in the trading tool, those who usually use MT4 may be a securities company that is difficult to use.

 

 

Home Page

 

 

 

Trading Tools

FXnetView(Web、app)

 

 

Account Types

1 type

 

Instruments

Forex Trading, Commodities, Equity Indices, Precious Metals, Energies

 

 

Currency pairs

84 currency pairs - majors, crosses and exotics

 

 

Max leverage

Leverage up to 400:1

 

 

Zero cut system

Included

*In order for customers to trade with peace of mind, even if the margin balance becomes negative, no margin will be issued.

 

 

Supports

Live chat, mail, Call,FAX

 

 

Demo Trading

Available
 

 

Deposits and Withdrawals

Credit/Debit Card, bitwallet, bank transfer

 

 

Bonus

Fixed interest 3%

 

 

Click here for details

 

 

Average Spread(*USDJPY)

0.7pips

 


Commission

none

 

 

Loss Cut Level

Current Margin Percentage 0% or less

*The loss cut level is the current margin percentage which Forex company forcely closes the all orders.

 

 

Stop level (*USDJPY)

3.8pips

*“Stop Level” is the minimum parameter where traders can set pending orders like “Take Profit” and “Stop Loss” from.

 

 

Refer a friend program

Available

 

Click here for details

 

 

License

SIBA/1/13/1060

 

 

Company

Company name: Formula Investment House Ltd.

Country: he British Virgin Islands

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「iFOREX(アイフォレックス)」について。

 

 

簡単紹介

ロスカット条件が証拠金維持率0%以下と業界では最も低い維持率で有名な証券会社。

SLを入れずにトレードするナンピンなどの手法を利用している方にとってはロスカットぎりぎりまでトレードできるためオススメ。

 

また、取引可能銘柄数が750個以上とかなり多いのも驚きで、複数の銘柄を組み合わせてトレードする方にとってはその分ポートフォリオの数が増えるので嬉しいことだと思います。

 

ただ、取引ツールにMT4が無いので普段MT4を利用している方はなかなか使いにくい証券会社かもしれない。

 

 

ホームページ

 

 

 

取引ツール・サービス

FXnetView(Web、アプリ)

 

 

口座種類

1種類

 

 

トレード商品

FX、コモディティ(CFD)、株式指数、貴金属、エネルギー

 

 

通貨ペア種類

84種類

 

 

最大レバレッジ

400倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

メール、ライブチャット、電話、電話のリクエスト、ファックス

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

クレジットカード/デビットカード、bitwallet、国内・海外送金

 

 

ボーナス

3%固定利息など

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

0.7pips

 

 

取引手数料

無料

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率0%以下

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

3.8pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

詳細はコチラ

 

 

ライセンス

BVI FSC:英領バージン諸島金融サービス委員会
(登録番号:SIBA/1/13/1060)

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:Formula Investment House Ltd

所在国:英領バージン諸島

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「LINE FX(ライン エフエックス)」について。

 

 

簡単紹介

普段から多くの人が利用しているLINEで、相場状況や経済発表などの情報をリアルタイムで受け取れる便利なサービスが人気なLINE FX。

そのため、スマホ版のトレードアプリは使い勝手が良く、外出先でトレードしたい方におすすめの証券会社。

 

スプレッド面も他社と同等で、信用面も国内なので安心。

 

こういった身近なサービスと連携するサービスはLINE FXにしか出来ない強みで、ユーザにとっても一元管理できる点などで優しいサービスなため、今後さらに多くの投資家が利用しそうだと思いました。

 

 

ホームページ

 

 

 

取引ツール・サービス

 

LINE FX アプリ、LINE FX Pro(PC専用)

 

口座種類

1種類

 

 

トレード商品

FX

 

通貨ペア種類

23種類

 

 

最大レバレッジ

25倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

LINEでのAIチャット(原則24時間受付)、お問い合わせフォーム

 

 

デモトレード可・不可

不可
 

 

入出金について

・入金方法

クイック入金または銀行振込

 

・出金方法

銀行口座に出金

 

 

キャンペーン・ボーナス

新規口座開設+取引で最大5万円キャッシュバックなど

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

0.2pips

 


取引手数料

無料

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率が100%未満となった時

 

詳細はコチラ

 

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

0pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

 

ライセンス

関東財務局長(金商)第3144号

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:LINE証券株式会社

所在国:日本

This is a blog like a memo that summarizes only part of the information that I usually check forex companies in Japan and overseas.

 

This time is about the forex broker name is 'GemForex'.

 

 

Introduction

An overseas Forex company known for free unlimited use of over 300 types of automatic trading software.

There are plenty of bonuses, and are held a deposit bonus campaign of up to 1000% every day.
 

Since the spread is a DD method, it is narrow and is the company for short-term trading.

The number of currency pairs is rare for an overseas Forex trader, and there are 33 types.
 

There is a mysterious rule that trading more than 10 lots is prohibited within about 5 minutes when searching on the net, and it seems that if you break it, the account may freeze, so it may be better to trade only in low lots just in case. not.

 

 

Home Page

 

 

 

Trading Tools

MT4

 

 

Account Types

All-in-One Account, No spread Account

 

Click here for details

 

 

Instruments

Forex Trading, Commodities

 

 

Currency pairs

33 currency pairs - majors, crosses and exotics

 

 

Max leverage

Leverage up to 1000:1

 

 

Zero cut system

Included

*In order for customers to trade with peace of mind, even if the margin balance becomes negative, no margin will be issued.

 

 

Supports

Live chat, mail

 

 

Demo Trading

Available
 

 

Deposits and Withdrawals

-Deposits

Credit/Debit Card, CryptCurrencies, STICPAY, bank transfer

 

-Withdrawals

bank transfer

 

 

Bonus

Many deposit bonus campaigns up to 1000%

 

 

Average Spread(*USDJPY)

All-in-One Account: 1.5pips

No spread Account: 0pips

 

 

Commission

None

 

 

Loss Cut Level

Current Margin Percentage 20% or less

*The loss cut level is the current margin percentage which Forex company forcely closes the all orders.

 

 

Stop level (*USDJPY)

2.0pips

*“Stop Level” is the minimum parameter where traders can set pending orders like “Take Profit” and “Stop Loss” from.

 

 

Refer a friend program

Available

 

Click here for details

 

 

License

The Seychelles Financial Services Authority (FSA) under Securities Dealer’s License number SD010

 

 

Company

Company name: New Zealand Financial License Number: FSP564306

Country: New Zealand

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「GemForex(ゲムフォレックス)」について。

 

 

簡単紹介

300種類以上ある自動売買ソフトが無料で使い放題で知られる海外FX業者。

ボーナスも豊富で、毎日最大1000%の入金ボーナスキャンペーンを開催。

 

スプレッドはDD方式なので狭く、短期売買向けの業者。

通貨ペアの数は海外FX業者にしては珍しく少なく、33種類。

 

ネットで調べると約5分以内に10ロット以上のトレードは禁止という謎ルールがあり、

破ると口座凍結する可能性もあるそうなので

念のため、低ロットでのみトレードしたほうが良いかもしれません。

 

 

ホームページ

 

 

 

 

取引ツール・サービス

MT4

 

 

口座種類

オールインワン口座、ノースプレッド口座、レバレッジ5000倍口座

 

詳細はコチラ

 

 

トレード商品

FX、コモディティ(CFD)

 

 

通貨ペア種類

33種類

 

 

最大レバレッジ

1000倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

日本語ライブチャット、メールサポート

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

・入金方法

クレジットカード/デビットカード、暗号通貨、STICPAY、国内銀行送金

 

・出金方法

国内銀行送金のみ。

 

 

ボーナス

最大1000%の入金ボーナスキャンペーンなど多数

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

オールインワン口座:1.5pips

ノースプレッド口座:0pips

レバレッジ5000倍口座:0.2pips

 


取引手数料

全口座タイプ無料

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率20%以下

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

2.0pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

詳細はコチラ

 

 

ライセンス

ニュージーランド金融ライセンス番号:FSP564306

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:GEM GROUP NZ LIMITED

所在国:ニュージーランド

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「外為どっとコム(ガイタメドットコム)」について。

 

 

簡単紹介

毎日FXの最新情報を配信していたり、

高頻度で先輩トレーダーによるFXセミナーを開催していたりと

とにかく情報量が多い証券会社。

 

FXの知識が全く無い人にとっては

多少難しく感じる内容かもしれないが

初心者用の記事も豊富なので

知識をたくさん付けたい人にとっておすすめ。

 

スプレッドやスワップ、サポートなどは他証券会社と同レベルの水準。

 

 

ホームページ

 

 

 

取引ツール・サービス

PC版アプリ、スマホ版アプリ

 

 

口座種類

1種類

 

 

トレード商品

FX、バイナリーオプション

 

 

通貨ペア種類

30種類

 

 

最大レバレッジ

25倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

メール、電話

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

・入金方法

クイック入金、銀行窓口、ATM振込
 

・出金方。

国内の銀行のみ。手数料は無料。

 

 

キャンペーン・ボーナス

口座開設キャッシュバックなど多数

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

0.2pips


取引手数料

無料

 

 

ロスカットレベル

有効比率が100%を下回っている場合、強制的にロスカットが執行される。

 

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

0pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

 

ライセンス

金融商品取引業の登録番号:関東財務局長(金商)第262号

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:株式会社外為どっとコム

所在国:日本

This is a blog like a memo that summarizes only part of the information that I usually check forex companies in Japan and overseas.

 

This time is about the forex broker name is 'Axiory'.

 

 

Introduction

A securities company that sells the accuracy and speed of execution.

The contract rate is as high as 99.99%, and orders can be placed at an execution speed of 1/1000 second.

It is especially recommended for those who trade at the moment of the market, that is, those who mainly buy and sell short-term.

In addition, the popular cTrader account has the narrowest spread in the industry and the minimum deposit amount is as low as 20,000 yen, so it is a friendly securities company for Forex beginners and those who want to start with a small amount.

 

 

Home Page

 

 

 

Trading Tools

MT4, MT5, cTrader, Calculator, Autochartist, Axiory Strike, fxSimulator

 

Account Types

Standard, Nano

 

Click here for details

 

 

Instruments

Forex Trading, Commodities, Equity Indices, Stocks, Precious Metals, Energies

 

 

Currency pairs

61 currency pairs - majors, crosses and exotics

 

 

Max leverage

Leverage up to 400:1

 

 

Zero cut system

Included

*In order for customers to trade with peace of mind, even if the margin balance becomes negative, no margin will be issued.

 

 

Supports

Live chat, mail

 

 

Demo Trading

Available
 

 

Deposits and Withdrawals

-Deposits

Credit/Debit Card, VLoad, STICPAY, bank transfer

 

-Withdrawals

Credit/Debit Card, VLoad, STICPAY, bank transfer

 

 

Bonus

None

 

 

Average Spread(*USDJPY)

Standard: 1.1pips

Nano: 0.1pips

 

 

Commission

Standard: none

Nano: 6USD/lot (Order3USD, Close3USD)

*The commission fee is deducted from the account during the opening of the transaction for both the operations at once (opening and closing).

 

 

Loss Cut Level

Current Margin Percentage 20% or less

*The loss cut level is the current margin percentage which Forex company forcely closes the all orders.

 

 

Stop level (*USDJPY)

0pips

*“Stop Level” is the minimum parameter where traders can set pending orders like “Take Profit” and “Stop Loss” from.

 

 

Refer a friend program

Available

 

Click here for details

 

 

License

IFSC/60/255/TS/18

 

 

Company

Company name: Axiory Global Ltd

Country: Belize

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「AXIORY(アキシオリー)」について。

 

 

簡単紹介

約定の正確性と迅速性が売りの証券会社。

 

約定率は99.99%と高く、1/1000秒の実行スピードで注文が通ります。

相場の一瞬を突いてトレードする方、つまり短期売買をメインとした方に特にオススメです。

 

また、人気のcTrader口座はスプレッドが業界最狭かつ最低入金額が2万円と安いため、FX初心者や少額から始めたい方にとって優しい証券会社です。

 

 

ホームページ

 

 

 

取引ツール・サービス

MT4、MT5、cTrader、取引計算ツール、オートチャーティスト、ストライク インジケータ、fxSimulator

 

 

口座種類

スタンダード口座、ナノ口座

 

詳細はコチラ

 

 

トレード商品

FX、コモディティ(CFD)、株式指数、現物株式、貴金属、エネルギー

 

 

通貨ペア種類

61種類

 

 

最大レバレッジ

400倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

日本語ライブチャット、メールサポート

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

・入金方法

クレジットカード/デビットカード、VLoad、STICPAY、銀行送金(Curfex)

 

・出金方法

クレジットカード/デビットカード、VLoad、STICPAY、銀行送金(Curfex)

 

 

ボーナス

 

 

平均スプレッド(ドル円)

スタンダード口座:1.1pips

ナノ口座:0.1pips

 

 

取引手数料

スタンダード口座:なし

ナノ口座:1ロットあたり6ドル(発注時3ドル、決済時3ドル)

※取引手数料は、発注時に往復分(発注と決済)がまとめて口座から差し引かれます。

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率20%以下

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

0pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

詳細はコチラ

 

 

ライセンス

ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)の金融ライセンス(番号:IFSC/60/255/TS/18)

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:Axiory Global Ltd

所在国:ベリーズ

当ブログでは、国内・海外にあるFX業者の情報の中でも僕が普段必ず確認する項目のみをメモ感覚でまとめています。

 

今回は「GMOクリック証券(ジーエムオークリックショウケン)」について。

 

 

 

簡単紹介

FX取引高が世界第一位の証券会社。別名「FXネオ」。

 

スプレッドがドル円0.2pipsと比較的狭く、

取引量に応じて最大3万円のキャッシュバックを受け取れる点が魅力的。

 

加えて、通貨ペアによっては高水準のスワップポイントも付くので

特に長期保有してトレードする方にオススメしたい。

 

スピード注文できる独自取引ツール「はっちゅう君」が人気。

 

 

ホームページ

 

取引ツール・サービス

PCアプリ「プラチナチャート」、「はっちゅう君」、スマホアプリ「GMOクリックFX」

 

 

口座種類

4種類

証券取引口座、FX取引口座、CFD取引口座、株価指数バイナリーオプション取引口座

 

トレード商品

FX、株式取引、投資信託、先物オプション、外為オプション、くりっく365、CFD、株価指数バイナリーオプション、maneo、債券、NISA

 

 

通貨ペア種類

20種類

 

 

最大レバレッジ

25倍

 

 

ゼロカットシステム有無

※ゼロカットシステムとは、口座残高がマイナスの状態で損切りしても追証の支払い義務が生じない制度のことです。どれだけ負けたとしても絶対に入金した金額以上の損失が生じることはありません。

 

 

サポート

メール、電話

 

 

デモトレード可・不可


 

 

入出金について

・入金方法

「クイック入金」と「通常入金」の2通り
 

・出金方法

国内の銀行のみ。手数料は無料。

 

 

キャンペーン・ボーナス

口座開設キャンペーンなど

 

詳細はコチラ

 

 

平均スプレッド(ドル円)

0.2pips

 


取引手数料

無料

 

 

ロスカットレベル

証拠金維持率が100%以下になるとロスカットが執行されます。

 

※ロスカットレベルとは、FX業者が強制的に全注文を損切りする証拠金維持率のことです。

 

 

ストップレベル(ドル円)

0pips

※ストップレベルとは、証券会社には指値注文や逆指値注文などの予約注文の際、現在のレートから「ある一定幅」以上離れたレートでしか約定しないという仕様があり、ストップレベルはその「ある一定幅」のことを指します。ストップレベルを0pips(つまり、なし)にしている証券会社があれば10pipsにしている証券会社もあり様々ですが、トレードスタイルがスキャルピングの場合、ストップレベルは小さいほうが有利になります。

 

 

アフィリエイト(友人紹介プログラム)有無

 

詳細はコチラ

 

 

ライセンス

関東財務局長(金商)第77号

 

 

運営会社名および所在国

運営会社名:GMOクリック証券株式会社

所在国:日本