テクニカルかファンダメンタルか? | FX 取引 初心者に役立つ基礎知識から必勝法

テクニカルかファンダメンタルか?

テクニカルかファンダメンタルか?


FXに限らず投資にはテクニカルとファンダメンタルがあります。

テクニカルはチャートを使って過去の相場から導き出したいろんな手法を組み合わせて相場を読んでいきます。

FXのテクニカル分析はほとんどが株式相場のテクニカル分析の手法が用いられています。

ファンダメンタル分析は、重要指標の発表であるとか、国家情勢、政治の情勢などから相場を読みます。


今日の円高ドル安は昨日のアメリカの指標の影響でNYダウが値下がりしたことによる影響です。


FXの短期売買で小さい利益を積み上げていこうと思うとテクニカル分析で自分にあった手法を見つけることが重要です。


一方ファンダメンタルで相場が読めるようになると、大きな利益を取っていけるようになります。


当然ですが、しっかり損切りをしていかないと読みがはずれた時には損失も大きくなってしまいます。

資金が豊富で耐えられるならいいですが、少ない資金でFXを始める場合は資金管理はとても大事になります。