こんばんは、FX薩摩ですえ゛!


ドル円がギリギリのところを彷徨ってますね汗

まさか2日連続で仕掛けてくるとは思いませんでしたが、

今朝は下落から戻り始めたところを強気ロングで

勝ちトレードになりましたキャッ☆

が、基本的な手法に沿ったものではないので

あまり調子に乗らないように気をつけます目


さて引き続きニコニコ



トレーダーのメンタル管理
<2>自分自身のコーチになる



個人でトレードをしているということは

全て自己管理になります。

資金やポジションの管理、手法の管理など

決め事に沿って実行するのが大前提ですが、

感情に支配されるとルール破りが発生してしまいます。


プランと異なる値動きをした場合、

元々プランを建てずにポジションを作ってしまった場合、

その他の理由でメンタル面で悪影響を及ぼすことは多々あります。


ルールに沿ってトレードをできなければ、

そのトレードが勝って終わったとしても次に生かすことができません。

つまりトレーダーとして成長できないことになります。


「勝てば官軍」とも言いますが、

トレーダーとして勝ち続けるためには

自分自身のメンタルをしっかり管理できる

“監視役”が必要ではないかと考えています。


ただし、自宅で一人でトレードをしていますので、

自分自身の監視役を自分ですることになるわけですし、

それができればベストではないでしょうか。


そのためには、トレード前やトレード中に

自分の心がどのような状態なのかを把握する。

それを後から検証して、先の成長につなげるべきなのですね。




優れた手法を学ぶことは本やDVDでいくらでもできますが、

優れたメンタルを身につけることは

手法と同じかそれ以上に重要ではないでしょうかはてなマーク

手法とメンタルの両輪が上手く回ったら、

勝ち組トレーダーの仲間入りできると教わりましたQooooo