こんにちは、FX薩摩です
今週後半、トリシェ総裁の発言によって大きく動きましたね
テクニカル的にも上昇局面が一旦終わったようにも見えますが、
今朝の終値を見ると週明けからどうなるかまだ自分にはイメージできません
ところでFXとは無関係ネタで恐縮ですが
先日の総選挙に投票された方はいらっしゃいますか
自分は投票まではしませんでしたが、
一人選ぶなら篠田麻里子さんですね
む、無関係過ぎて失礼致しました
さて気を取り直して引き続き
取引時の基本事項
<3>ポジションサイズの設定
皆さんはポジションを作るとき、そのサイズはどのように決めていますか?
また、利益目標と損切り価格はどのように決めていますか?
この3つの設定は、自分はとても重要だと考えています。
まず、ポジションサイズについては、
口座に入っている証拠金の範囲内になりますが、
自分はロスカット基準を予め決めて
その範囲を超えないポジションサイズにしています。
例えば、証拠金100万円であれば最大でも5万円以内です。
つまり5%以下の損失に抑えるロスカットとポジションサイズです。
小さいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
プロの方に聞くとこれでも大きすぎる位で、
初心者向けは1~2%くらいだそうです。
2%なら、1万通貨で20pipsですね。
この基準に沿ってロスカットの位置を検討し、
それに見合った利益目標が作れる条件ならポジションを作る準備に入ります。
自分はこのような基本事項に基づいてポジションを作りますが、
とは言ってもルールを破ってしまうこともたまにあったり
厳格な規則に則って良いトレードを積み重ねたいですね

今週後半、トリシェ総裁の発言によって大きく動きましたね

テクニカル的にも上昇局面が一旦終わったようにも見えますが、
今朝の終値を見ると週明けからどうなるかまだ自分にはイメージできません

ところでFXとは無関係ネタで恐縮ですが
先日の総選挙に投票された方はいらっしゃいますか

自分は投票まではしませんでしたが、
一人選ぶなら篠田麻里子さんですね

む、無関係過ぎて失礼致しました

さて気を取り直して引き続き

取引時の基本事項
<3>ポジションサイズの設定
皆さんはポジションを作るとき、そのサイズはどのように決めていますか?
また、利益目標と損切り価格はどのように決めていますか?
この3つの設定は、自分はとても重要だと考えています。
まず、ポジションサイズについては、
口座に入っている証拠金の範囲内になりますが、
自分はロスカット基準を予め決めて
その範囲を超えないポジションサイズにしています。
例えば、証拠金100万円であれば最大でも5万円以内です。
つまり5%以下の損失に抑えるロスカットとポジションサイズです。
小さいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
プロの方に聞くとこれでも大きすぎる位で、
初心者向けは1~2%くらいだそうです。
2%なら、1万通貨で20pipsですね。
この基準に沿ってロスカットの位置を検討し、
それに見合った利益目標が作れる条件ならポジションを作る準備に入ります。
自分はこのような基本事項に基づいてポジションを作りますが、
とは言ってもルールを破ってしまうこともたまにあったり

厳格な規則に則って良いトレードを積み重ねたいですね
