【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
いよいよイギリスが合意なきEU離脱をするのかどうかの
議会決議があるようです。
その為か、今週のGBP系の動きは凄いですね。
特に昨日一昨日では行って来いの動きで
負けまくっている人がいるようです。
私もさすがに今日はGBP系を避けてEUR/USDでトレードしましたが
動きの遅さやボラの無さに嫌になってしまい途中で止めてしまいました。
EUR/USDの15分足です。
日足はレンジ下限から上昇しているようです。
4時間足では小さく押し目つけながら
トレンドを付けていますが、ラスト戻り高値手前です。
1時間足は先週からアップトレンドなので
切り下げラインを引いてブレイクしたところでエントリーしました。
利確目標は4時間足ラスト戻り高値と思われるラインです。
その近くには日足のMAもあって1度は止められそうです。
エントリー後は時間が掛かってしまい、とても目標までは
行きそうもないと思って前日高値で利確しました。
14pips
もう少し我慢出来ればまだ上がるとは思いますが
そういうのが苦手なので早々に逃げてしまいました…
やはりGBPのスッと動いてくれる方が勝つにしろ負けるにしろ
早めの決着がつくので良いかなと思います。
そうは言っても、エントリーポイントでない場合は
たとえGBPが上昇していてもエントリーはしません。
今回はルールを破って勝てたとしても次回も勝てるかは分かりませんし
何のデータも無いのでほぼギャンブルとなってしまいます。
今GBPが動いているからと言って、飛び乗ってしまって負けている人もいますが
現状のGBPは毎日が雇用統計だと思っても良い状況ですね。
それでもロジックどおりに来たとしたらルールどおりにエントリーしてもOKです。
あなたのロジックで毎回同じエントリーポイントで入った場合の勝率も分かっている筈ですから。
いつもと違う動きだと感じた場合は、やらないという選択肢があります。
何か逃げているように感じる人もいますがそれで良いと思います。
果敢に挑んでも誰も褒めてはくれません…
逃げたとして誰もあざ笑ったりもしません…
自分の心の問題だけですね。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!