【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
http://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————–
いつもFX-LINE&MAブログを読んで頂きましてありがとうございます。
成人の日の月曜日なので東京時間は休みですね。
海外勢は今日は普通に参戦します。
皆さんも休みなのでロンドンからチャートをチェックしているでしょう!
今日はEURが弱いのでEUR/USDとEUR/JPYのショートで見ていました。
さすがに東京時間はあまり動きませんでしたが、16時を過ぎてから
EURが下がり始めました。
USD/JPYが上がれば逆相関のEUR/USDが下がりそうなのですが
USD/JPYは少し上に抵抗があるので、上げずらいかもしれません。
USD/JPYとEUR/USDが両方とも下がる事もありそうで
今回はEUR/JPYのショートでエントリーしました。
EUR/JPYの1時間足です。
日足では完全に上昇トレンド中ですがここから押しが入るかも…
4時間足も上昇トレンド中の押し目です。
1時間足ではヘッドアンドショルダーのチャートパターンで
ネックラインが前日安値、136.000のラウンドナンバーと重なっています。
3つの抵抗線が重なった水平線なのでブレイクしてエントリーしました。
利確目標は、1時間足の抵抗線です。
基本的に逆張りなので長くホールドしている事は出来ません。
1時間足抵抗線の少し手前で利確しました。
28pips
エントリー前に考えていたシナリオどおりのトレードでした。
相変わらずあまりpipsは取れていませんが…
事前にエントリーポイントと利確ポイントは決めているので
利確してからさらに下落しても私には関係ないと思っています。
今回はチャートパターンでのエントリーでした。
4時間足が押し目を作るところで1時間足でH&Sが出来ていました。
いつもと15分足のチャートも違っています。
チャートパターンで注意しなければならないのは
それがどこで出来たか?です。
出来た場所によってそれが機能するチャートパターンかそうでないかが決まります。
今回のヘッドアンドショルダーが出来た場所は週足の抵抗線があり
高値を抑えられている所でチャートパターンが出来ました。
強い抵抗線で上値が抑えられて出来たので機能すると思います。
コンサル生の皆さんは、まだチャートパターンでのエントリーは控えて下さい。
いつも言っているように「何か1つの手法をマスターする」過程なので
いつものエントリーポイントでトレードして下さい。
それが出来るようになったら、チャートパターンでのエントリーをお伝えします。
それでは!
—————————————————————————————-
【FX個別コンサルティング】
もし、あなたが自分のロジックを1人で作れないのであれば
私と一緒にあなた自身のロジックを作りませんか?
相場の基本的な勉強無くして優位性のあるロジックは出来ません。
勝てるロジックが1つでも出来れば月単位で勝てるトレーダーになれます。
http://fx-lineandma.com/fx-personal-consulting
FX-LINE&MA:南風
——————————————————————————————