タブレットPCマニアのKeeのたわごと | 毎日が給料日~FXでサクセス!~

毎日が給料日~FXでサクセス!~

FXで生活する自分の経験を書いていこうと思います。
これからFXを始める人や、FXで稼ぎたいと思っている人の情報源になればいいなと思っています。

タブレットpc大好きKeeです。


毎日が給料日~FXでサクセス!~-スマフォ


みなさん、タブレットといえば最初に思いつくのは、iPadですか?

今現在、私はACERのICONIA TAB A500-10S16を使ってます。

10ヶ月ほど前に\27,000ほどで購入しました。(2011年12月くらいです。)

今現在(2012年10月28日現在)では、¥21,300のようです。

みなさん、多分知っている某・有名値段比較サイトでその値段で買えます。

この端末を選んだ理由としては、



1.microSDカード、そしてmicroSDHCカードが使える。

32GBのmicroSDカードは、某・有名大手サイトで安く買う事ができます。

余談ですが、最近は本当にSDカードやUSBなどが安くなってきましたね。

安くなった上に、容量が増えて早くなってきているんです!

出来れば、タブレットなどの端末で使えたら便利ですよね?

※最近のタブレットは、残念ながらmicroSDカードを使えない仕様が多いようです。

これは残念!



2.当時としてはすばらしい画面解像度1280x800

最近のデバイスは、これくらいは当たり前になってきていますが、当時(と言っても去年末ですが)

これは革命的でした。


3.USBが使える!

最近のデバイスはほとんど、USBをタブレットで使うことはできません。

なぜなら、本体が厚くなってしまうからです!


4.メモリーは1024 MBで容量は16GB

当時の最先端機種、iPad2よりもメモリも解像度も上です。これは当時とても魅力的でした。



しかし、ICONIA TAB A500-10S16にももちろん、欠点があります。

まずは重いという事です。765gもあります。

なので、持ち運ぶことはとてもつらいのです。

それと動作がiPadにくらべて、若干サクサク度が落ちます。

アンドロイドなので、アプリの数はIOSよりも少ない。

アプリが途中で落ちる。などなど。



話を変えます。

タブレットパソコンは、どのようなときに使うのか?!

買っても結局最初の一週間だけ使って、あとは箱に入れて押入れへ行くんじゃないか?!

などと心配していらっしゃる方も多いとおもいます。


タブレットを活用するメリットを、個人的に考えてみました。


1.パソコンよりも機動力がよく、バッテリーが通常のモバイルパソコンよりは長持ちする。

2.調べ物をしたいときにさっと検索出来る。

3.見た目がおしゃれ。話題作りにもちょうどいい。

4.ノートパソコンよりも、複数の人で閲覧しやすい。

5.電車・タクシー・バスの中など、乗り物の中でも扱いやすい。

6.電子書籍として、雑誌・小説・PDFなどの閲覧に適している。

7.お年寄り、子供でもパソコンにくらべて比較的簡単に扱う事ができる。


などがあると思います。

私はもちろん、トレードを行う上で情報収集やチャート監視

そしてもちろん新規・決済注文をしたりもします。



最近では、7インチタブレットに注目しています!

そこで、トレードに適しているタブレットについて考えてみました!

トレードに最適なタブレットとは?!


最近では、iPadのレンタルもされているようです!

買う事に抵抗がある人は、最初はレンタルをして手に馴染む実感を覚えてから買う方がいいかもしれません!?こちら↓






色々調査をした結果、タブレット端末を購入するにあたって一番気になる点は、

通信費についてでした。

最近では、セット購入することでより安くなるプランが沢山でているようです。
今話題のLTEはこちら↓





新品もいいですが、まず最初は中古の値段と比較してからの賢い買い物も





iPhone、iPad、Android等のスマートフォンやタブレット、iPod、Nintendo DS Lite、DSi、PSP、PSP go関連のケース、アクセサリ、周辺機器から、PC、MAC、PDA、ミュージックプレイヤー、ロボット、関数電卓などのマニアックでレアなアイテムはこちら