豪ドルクロスは海外ファンド筋が買い意欲旺盛。 | 毎日が給料日~FXでサクセス!~

毎日が給料日~FXでサクセス!~

FXで生活する自分の経験を書いていこうと思います。
これからFXを始める人や、FXで稼ぎたいと思っている人の情報源になればいいなと思っています。

◆インターバンクの声:

ギリシャが打ち出した追加措置の詳細はさておき、重要なのはその「実効性」である。

財政赤字削減は時間がかかる問題であるし、「EUに加盟していることにより国内負担を強いられる」という、ギリシャ国民には
非常につらい選択を今回余儀なくされたこととなる。

ストライキも予定されており、EUに加盟していることと、国家主権、国内政治との兼ね合いが再び問われることとなろう。

ここからがEU全体とギリシャにとっての試練である。

ユーロの地合いは弱いままだろうし、ポジションも影響してのここ数日の戻りは長い目で見れば絶好の売り場かもしれない。

アメリカの経済指標は相変わらず決め手にかけるが、FRBが発表したベージュブック(地区連銀経済報告)でも懸念材料である
「雇用」に関しては金曜日の雇用統計を待つこととなる。

本日東京時間午後9時以降にBOEとECBの政策金利の発表があるが、金利は据え置かれる見通しであり、こちらの市場への
影響は限定的なものになろう。

しかしながら、唯一BOEが資産買取目標の増額(市場では予想していないが)が実行されるようだと、サプライズと共にポンドの
下落に拍車がかかることになる。

ドル円は、雇用統計を前に本邦輸出筋からのドル売り圧力が増しており、雇用統計までは頭を抑えられる形となるが、指標が
悪天候の影響にもかかわらず市場予想より強いものになればセンティメントが一気に変わる可能性もある。




◆インターバンクの声:

乱高下しているユーロであるが、上下にストップが。

近いところで1.3680、1.3650 と下サイドに。

1.3760、1.3780と上サイドに。

豪ドルクロスは海外ファンド筋が買い意欲旺盛。

ドル円は本邦輸出の売りが頭を抑える反面、下サイドにはストップもあるが機関投資家は買い意欲あり、綱引きが続く。

返信


FX初心者向けのおすすめ会社↓

ひまわり証券【ひまわりFX】

クリック証券

1,000円からのFX取引は伊藤忠グループ・FXプライム





【ニュース/指標結果】 豪1月貿易収支は11.76億豪ドルの赤字、予想比赤字縮小
市場区分:東京 通貨区分:ドル円・ユーロドル・ユーロ円・豪ドル円

 豪1月貿易収支は11億7600万豪ドルの赤字となり、市場予想の16億豪ドルの赤字よりも赤字幅縮小となった。





ネットキャッシングならこちらがおすすめ

ジャパンネット銀行のネットキャッシング。初回借入から30日間無利息。

↓クリックお願いします↓


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





【ニュース/テクニカル】 為替テクニカル・ピボット指数-3月4日
市場区分:東京

■ピボット指数-3月4日

          CADJPY AUDJPY NZDJPY
ターニングポイント 86.90  81.05   62.84
レジスタンス②   86.57  80.79   62.43
レジスタンス①   86.14  80.46   61.94
キー(ピボット)   85.81  80.20   61.53
サポート①      85.38  79.87   61.04
サポート②      85.05  79.61   60.63
ターニングポイント 84.62  79.28   60.14

           USDJPY  EURUSD  EURJPY
ターニングポイント 89.56   1.3902   123.07
レジスタンス②   89.28   1.3819   122.41
レジスタンス①   88.88   1.3759   121.95
キー(ピボット)   88.60   1.3676   121.29
サポート①      88.20   1.3616   120.83
サポート②      87.92   1.3533   120.17
ターニングポイント  87.52   1.3473   119.71

           GBPJPY GBPUSD  CHFJPY
ターニングポイント 135.41  1.5339   83.97
レジスタンス②   134.72  1.5235   83.58
レジスタンス①   134.14  1.5167   83.20
キー(ピボット)   133.45  1.5063   82.81
サポート①      132.87  1.4995   82.43
サポート②      132.18  1.4891   82.04
ターニングポイント  131.60  1.4823   81.66

(高値・安値は前営業日の参考レンジより)

提供元:株式会社T&Cフィナンシャルテクノロジーズ