$投資するTKのブログ-Lion日足12/11


さて、月曜のオープニングでEUR/JPYの売りをしかけましたが、現在含み損です。
なぜ?売ったの???と聞かれたら、
「週足チャートをカウントして確認したから」と答えます。
まず、週足の-2σが、上向いていること=週足レベルでのトレンドが終わることを示唆しています。
そして、先週末にRCI短期線がダウンしていたこと(今週に入って方向が変わりました。)
サイクルからしてトップをつけるタイミングでダウンを開始してもいいタイミングでしたので、日足でタイミングをみて売りでしかけました。

タイトルの通り、現状は含み損です。

ですが、週足で環境認識。日足でトレードのタイミングをとるので、直近の高値を更新しない限り、ポジションを維持します。直近高値がストップ=損切りポイントとなります。
買いポジションの場合は、直近安値です。
で、そのストップ=損切りポイントまでの損失を許容できるかを、あらかじめ確認しておきます。NGであれば見送り、許容範囲内であればトレードに向かいます。
あくまで、ポジショントレーダー目線で書いてます。ただ、ポジションは利益確保まで長い(今回のトレードは短期ですが)ので、デイトレをこなせるようにブレイン&シンクチューニング中です。
専業となれば、やはり日々で少しでも利益上げないとですから。