2007年6月22日をトップとした長期のダウントレンドですが、2012年2月1日で底打ち。3月15日までのアップで長期ダウントレンドからアップトレンドへの大転換を期待させる動きを見せていました。
ただ、その後は緩やかにダウン。再度、9月13日を起点として再度アップを見せています。

日足
$投資するTKのブログ-4通貨日足 12/11/20

約2か月かけてゆっくりとアップしてきた相場ですが、政局絡みで2日間・陽線2本で\2の上昇を見せました。先日、バンドウォークの可能性について書きましたが、現状はその想定を覆すテクニカル環境は整っていません。
RCI中期線が、ほぼ水平になっています(本日の陰線でわずかに下がってますが)。この中期線がアップし天井圏を目指すとなると、短中長期線が天井圏に張り付き、さらに高値をを目指していく展開が想定されます。


USD/JPY週足
$投資するTKのブログ-ET USD/JPY12/11/20サイクル

週足についても、スクイーズからエクスパッション。RCI短期線がほぼ天井圏に達しました。今後ダウンに転じると一旦調整が入るかもしれませんが、中期線がアップしていますので、底堅い展開を想定しています。今後は、2012年3月15日の高値を更新できるかに注目します。